住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

大田区の住みやすさや治安、マンション相場は?

羽田空港や大田市場があり、交通や運輸の拠点となっている大田区。高級住宅街から庶民的な街まで豊かな表情があります。そんな大田区の住みやすさや治安はどの程度なのか確認してみましょう。また、大田区のなかでも人気の高い街を5つ選出し、それぞれのエリアの特徴や中古マンションの取引相場をご紹介しています。
大田区写真
こんな方におすすめの記事です
  • 大田区の住みやすさや治安を知りたい
  • 大田区のおすすめエリアを知りたい
  • 大田区のマンション相場を知りたい

CONTENTS

お探しの情報が見つかります

■大田区の特長

大田区は東京都の東南に位置し、多摩川と東京湾に面している区です。武蔵野台地の東南端である丘陵地帯と、臨海部の埋立地で構成されています。1947年(昭和22年)、当時の「大森区」と「蒲田区」が合併した際に、それぞれの地名から一文字ずつ取り「大田区」という区名が生まれました。

・交通と物流の拠点

川と海に面する立地から、交易や運輸の要として古くから栄えてきました。南東部の羽田エリアには日本最大の空港「東京国際空港(通称:羽田空港)」があり、首都圏の空の玄関口として、交通と物流の拠点になっています。また、臨海エリアにある「大田市場」は、日本最大規模の市場です。青果と花き(観賞用植物)に関しては、国内最大の取扱量となっています。

・工場の街として発展

約3,500もの町工場がある大田区は、「ものづくりの街」として知られています。特に、金属加工や機械部品の工場が多いです。約8割が従業員9人以下の小規模な工場ですが、丁寧な作業と高い技術力が日本の工業を支えています。

・庶民的な街から高級住宅街まで

古くから多くの人が暮らす大田区は、商店街の数が都内一です。また、住宅が密集する昔ながらの庶民的な街が多い一方、国内有数の高級住宅街として知られる「田園調布」もあります。エリアによってさまざまな表情を見せる区なのです。

■大田区の世帯年収状況は?

総務省の「2018年度(平成30年度)社会・人口統計体系」によると、大田区の課税対象所得の合計額と納税義務者数は下記表のとおりでした。課税対象所得額を納税義務者数で割った、1人あたりの平均所得(年収)は約411万円となります。23区の中で13位です。ただし、課税対象所得は収入から各種所得控除を差し引いた金額のため、実際の手取りはこの額よりも高くなると考えられます。

課税対象所得1,700,157,096,000円
納税義務者数(均等割)413,124人
1人あたりの平均所得411万5,368円

また、同省の「2018年(平成30年)住宅・土地統計調査」によると、大田区の世帯年収分布と1世帯あたりの平均人員数は、下記表のとおりとなりました。

●2018年(平成30年) 大田区の世帯年収割合

世帯年収世帯数(割合)世帯あたり人員
200万円未満48,680世帯(12.9%)1.4人
200~300万円53,260世帯(14.1%)1.5人
300~400万円46,640世帯(12.3%)1.7人
400~500万円49,490世帯(13.1%)1.8人
500~700万円52,750世帯(14.0%)2.2人
700~1000万円47,260世帯(12.5%)2.6人
1000~1500万円27,200世帯(7.2%)2.9人
1500万円以上10,870世帯(2.9%)3.0人
総世帯数378,230世帯(100%)1.9人

(出典)総務省│社会・人口統計体系
https://www.e-stat.go.jp/
総務省│住宅・土地統計調査 平成30年住宅・土地統計調査
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003355997

■大田区の人口:23区で3位

「住民基本台帳」によると、2019年(平成31年)1月1日時点での大田区の人口は72万9,534人(男性:36万2,653人、女性:36万6,881人)でした。23区の中では3番目に多い人口になります。また、年少人口(0〜14歳)、生産年齢人口(15〜64歳)、老齢人口(65歳以上)に分けた人口構成割合を見てみましょう。

●2019年(令和元年) 大田区の人口構成

年代人数割合割合(東京都)割合(全国)
〜14歳8万325人11.0%11.7%12.4%
15〜64歳48万3,584人66.3%65.8%60.0%
65歳以上16万5,625人22.7%22.6%27.6%
合計72万9,534人

大田区は全国平均に比べると、生産年齢人口の割合が高く、年少人口と老齢人口の割合は低めです。また、東京都全体の平均値とほぼ同じ人口構成割合となっています。

(出典)総務省│平成31年住民基本台帳年齢階級別人口(市区町村別)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html

お探しの情報が見つかります

■大田区の住みやすさは?

・医療施設の数

日本医師会の「JMAP(地域医療情報システム)」によると、2018年(平成30年)の大田区に所在する医療施設の数は下記表のとおりです。一般診療所については、内訳の一部として内科・小児科・産婦人科の数を掲載しました。また、人口10万人あたりの施設数を全国および東京都の平均値と比較しています。

●2018年(平成30年) 大田区の医療施設数

医療施設の数

大田区は人口に対する医療施設数は東京都全体の平均に比べてやや低めとなっていますが、小児科系診療所の数については、全国・東京のいずれの平均よりも高くなっています。

(出典)日本医師会│JMAP(地域医療情報システム) 地域別統計
http://jmap.jp/cities/detail/city/13111

・大田区民の感じる生活満足度

大田区では2018年(平成30年)に「大田区政に関する世論調査」を実施。区内に住む人を対象に大田区の暮らしやすさに関するアンケート調査をしました。そのなかから「生活環境に関する満足度」の一部を下記表に掲載しています。

●2018年(平成30年)「大田区政に関する世論調査」より

満足している不満である
緑の多さ58.6%32.0%
道路の整備61.3%29.3%
公園や子供の遊び場51.1%31.0%
通勤・通学の便72.8%17.1%
買い物の便75.2%19.7%
交通の安全性55.3%36.0%
災害時の安全性32.2%40.0%
周辺環境の状況56.7%32.3%
治安の良さ61.3%29.0%
医者や病院の便73.0%18.3%
バリアフリー33.7%36.3%

※「満足している」は「満足している」と「ほぼ満足している」の合計、「不満である」は「少し不満である」と「不満である」の合計です。結果には「わからない」「無回答」もあるため、合計100%にはなりません。

満足している人の割合が6割を超えた項目は「道路の整備」「治安の良さ」、7割を超えた項目は「通勤・通学の便」「買い物の便」「医者や病院の便」でした。大田区の交通利便性の高さと、充実した医療施設や商業施設が、毎日の暮らしやすさに貢献しているといえます。一方、満足している人の割合が約3割にとどまったのが「災害時の安全性」と「バリアフリー」でした。大田区は古くからの住宅密集地が多く、家屋の老朽化や入り組んだ狭い路地がこの結果に関係しているかもしれません。

(出典)
平成30年「大田区政に関する世論調査」結果報告
https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/suuji/yoronchosa/2018yorontyousa-kekka.html
調査結果の分析 暮らしやすさ
https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/suuji/yoronchosa/2018yorontyousa-kekka.files/3006kurasiyasusa.pdf

■大田区の治安状況

警視庁発表の「2019年(令和元年)区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」によると、大田区で発生した犯罪の数は5,031件でした。また犯罪の内訳は下記表のとおりとなっています。

犯罪内訳

・凶悪犯(強盗など)…14件(0.3%)
・粗暴犯(障害・脅迫・恐喝など)…344件(7%)
・侵入窃盗(空き巣・金庫破りなど)…200件(4%)
・非侵入窃盗(置き引き・車上ねらいなど)…3480件(71%)
・その他(詐欺・賭博・横領など)…993件(18%)
・合計:5,031件

2019年に大田区で発生した犯罪の7割以上を占めたものが「非侵入窃盗」でした。「自転車盗(自転車の盗難)」「ひったくり」「置き引き」「万引」などが該当します。

(出典)警視庁│平成31年(令和元年) 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数 より算出
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninchikensu.html

■大田区の犯罪発生率は?:23区で10位

それでは、大田区の犯罪件数はほかの地域に比べて多いほうなのでしょうか?人口あたりの犯罪発生率に換算して、東京都および23区の平均と比較してみましょう。

●2019年(令和元年) 江東区 犯罪発生率

犯罪件数人口犯罪発生率
大田区5,031件72万9,534人0.69%
23区78,292件948万6,618人0.83%
東京都10万4,668件1,374万0,732人0.76%

2019年の大田区における犯罪発生率は0.69%で、東京都全体と23区いずれよりも低い数値となっています。大田区は比較的治安が良い区といえるでしょう。

(出典)警視庁│平成31年(令和元年) 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数 より算出
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninchikensu.html

■大田区のマンション相場

国土交通省の「不動産取引情報検索」に掲載されているデータから、2019年(令和元年)に大田区で行われた中古マンションの取引相場を算出しました。

●2019年(令和元年) 大田区 中古マンション取引相場

取引価格2,848万円
専有面積39.3平米
平米あたり価格72.5万円
築年数(2019年時点)19.3年

大田区の中古マンションの平米あたりの価格は72.5万円。そこで、単身向け物件を25平米、ファミリー向け物件を70平米としてそれぞれの相場に換算すると下記のとおりとなりました。

・単身向け(ワンルームあるいは1K)…25平米×72.5万円=1,812万円
・ファミリー向け(3LDK程度)…70平米×72.5万円=5,075万円

(出典)国土交通省「不動産取引情報検索」より算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

■大田区の家賃相場

総務省の「2018年(平成30年)社会・人口統計体系」によると、大田区で賃貸住宅に住む世帯の居室数や広さ(畳数)と、1畳あたり家賃は下記のとおりでした。

・1世帯当たり居住室数(借家・主世帯)…2.04室
・1世帯当たり畳数(借家・主世帯)…14.58畳
・専用住宅の1畳当たり家賃…5,065円

総務省統計では居室の面積を4.5畳=約7.5平米、6畳=約10平米としています。そこで都内の単身向けマンションを25平米(約15畳)、ファミリー向けマンションを70平米(約42畳)として換算すると、家賃相場は下記のとおりとなりました。

・単身向け(ワンルームあるいは1K)…15畳×5,065円=7万5,975円
・ファミリー向け(3LDK程度)…42畳×5,065円=21万2,730円

(出典)総務省│社会・人口統計体系
https://www.e-stat.go.jp/regional-statistics/ssdsview
https://www.e-stat.go.jp/koumoku/koumoku_teigi/H

お探しの情報が見つかります

■大田区の人気の街ベスト5

エリアによってさまざまな表情を見せる大田区。独自の基準により、大田区で人気の街ベスト5を選出しました。エリアごとに、特徴や中古マンション相場をご紹介していきます。

・池上エリア
・臨海エリア
・六郷エリア
・蒲田エリア
・大森・山王エリア

■池上エリア

・池上はどんなところ?

池上は、大田区のほぼ中央に位置する日蓮宗大本山「池上本門寺」を中心としたエリアです。高台の本門寺の周囲に寺院があり、最寄り駅からの道程に門前町が形成されています。行事の際には多くの人が参拝に訪れますが、普段は静かで落ち着いた印象の街です。春には桜や梅が咲き誇り、お花見スポットとなる寺院や公園も多くあります。

・池上での主な駅・沿線は?

池上の主要駅は、東急電鉄池上線「池上」駅です。「五反田」駅まで約20分でアクセスできます。

池上駅

・池上の平均マンション相場は?

大田区で2019年(令和元年)に取引された中古マンションのうち、池上駅から徒歩10分以内の物件について、平均値を割り出してみました。

●2019年(令和元年) 大田区池上 中古マンション取引相場

取引価格 2,665万円
専有面積 33.3平米
取引価格(70平米換算) 5,597万円
築年数(2019年時点) 16.3年

池上駅周辺で取引された中古マンションは単身向け物件が多かったため、平均面積は33.3平米となりました。築年数は16.3年で、ほかのエリアに比べて浅めとなっています。

(出典)国土交通省「不動産取引情報検索」より算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

・池上の主なスーパー・営業時間

スーパーオオゼキ
池上店
大田区池上3-41-14
(池上駅より徒歩1分)
営業時間 9:30~21:00
マックスバリュエクスプレス
池上店
大田区池上6-4-18
(池上駅より徒歩1分)
営業時間 9:00~24:00

2軒のスーパーのほか、池上駅の周辺には「池上駅前通り商店会」をはじめとした12の商店会があり、多数の個人商店が軒を連ねています。

・池上のおすすめポイント

●歴史と文化が感じられる門前町

●落ち着きのある街並み

●寺院や公園などお花見スポットが多い

■湾岸・臨海エリア

・湾岸・臨海エリアはどんなところ?

大田区の東側は、埋め立てによって作られた人工島で構成される湾岸・臨海エリアです。中央を南北に「首都高速湾岸線」「羽田線」が走り、複数のインターチェンジやジャンクションがあります。湾岸線よりも東側(東京湾側)は倉庫街で、運河に囲まれた西側は広大な緑地が広がっています。都内で唯一の公立海浜公園「大森ふるさとの浜公園」をはじめ、バードウォッチングができる「東京港野鳥公園」、フィールドアスレチックが楽しめる「平和島公園」があり、臨海部エリアならではの開放的な景色が魅力です。

・湾岸・臨海エリアでの主な駅・沿線は?

湾岸・臨海エリアは南北に範囲が広いので、ここからは臨海部の中心に位置する平和島エリアについてご紹介します。平和島の主要駅は、京浜急行電鉄「平和島」駅です。「品川」駅まで約20分。都営浅草線の直通運転を利用すれば、新橋や浅草方面にも乗り換えなしでアクセスすることが可能です。下り方向の電車は、途中の「京急蒲田」駅で羽田空港方面と横浜・三浦海岸方面に分かれます。

平和島駅

・湾岸・臨海エリア(平和島)の平均マンション相場は?

大田区で2019年(令和元年)に取引された中古マンションのうち、平和島駅から徒歩10分以内の物件について、平均値を割り出してみました。

●2019年(令和元年) 大田区平和島 中古マンション取引相場

取引価格 2,152万円
専有面積 25.3平米
取引価格(70平米換算) 5,943万円
築年数(2019年時点) 17.3年

平和島駅周辺で取引された中古マンションは単身向け物件が多かったため、平均面積は25.3平米となりました。

(出典)国土交通省「不動産取引情報検索」より算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

・湾岸・臨海エリア(平和島)の主なスーパー・営業時間

京急ストア
平和島店
大田区大森北6-13-11(平和島駅 直結)
営業時間 10:00~22:00 土日祝は21:00まで

スーパーのほか、毎日のお買い物には「平和島商店街」も便利です。平和島駅を出た大森方面に、多数の個人商店が軒を連ねます。昔ながらの八百屋や肉屋のほか、飲食店も充実しています。

・湾岸・臨海エリア(平和島)のおすすめポイント

●臨海エリアならではの開放的な景色

●緑地が多く都内唯一の海浜公園がある

●首都高速にアクセスしやすい

■六郷エリア

・六郷はどんなところ?

六郷エリアは大田区の南に位置し、神奈川県との県境でもある多摩川に面したエリアです。区内でもっとも人口が多く、住宅と町工場が混在した町並みが広がっています。自然豊かな河川敷は人々の憩いの場となっており、広大な敷地を活かした野球場やゴルフ場もあります。

・六郷での主な駅・沿線は?

六郷エリアの主要駅は、京浜急行電鉄「雑色」駅です。上り方向の電車は、途中の「京急蒲田」駅で羽田空港方面行きと品川方面行きに分かれます。「品川」駅まで約20分でアクセスすることが可能です。

雑色駅

・六郷の平均マンション相場は?

大田区で2019年(令和元年)に取引された中古マンションのうち、雑色駅から徒歩10分以内の物件について、平均値を割り出してみました。

●2019年(令和元年) 大田区雑色 中古マンション取引相場

取引価格 2,473万円
専有面積 36.0平米
取引価格(70平米換算) 4,816万円
築年数(2019年時点) 20.9年

雑色周辺の中古マンション相場は、70平米換算で4,816万円でした。ほかのエリアは5,000万円台のため、大田区のなかでは比較的購入しやすい価格となっています。

(出典)国土交通省「不動産取引情報検索」より算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

・六郷の主なスーパー・営業時間

オーケー
サガン店
大田区仲六郷2-43-2
(雑色駅より徒歩1分)
営業時間 8:30〜21:30
オーケ
仲六郷店
大田区仲六郷3-8-9
(雑色駅より徒歩7分)
営業時間 8:30〜21:30

雑色駅付近にある2軒の「オーケー」。このほか、駅前の東西に伸びる通り沿いには大田区最大の店舗数を誇る「雑色商店街」が広がっており、毎日の買い物客で賑わいを見せています。スーパーの利便性と商店街ならではの人情味あるサービスを利用可能です。

・六郷のおすすめポイント

●住宅街と町工場が混在した気取らない雰囲気

●昔ながらの商店街が賑わっている

●多摩川が近くのびのびとした環境

お探しの情報が見つかります

■蒲田

・蒲田はどんなところ?

蒲田は、大田区でもっとも規模の大きな駅があるエリアです。駅ビルなどの大型商業施設のほか多数の商店街があり、雑多な魅力のある街です。都内有数の商業繁華街を抜けると、周囲には住宅街が広がっています。

・蒲田での主な駅・沿線は?

蒲田エリアの主要駅は3路線が乗り入れる「蒲田」駅と、2路線が乗り入れる「京急蒲田」駅です。両駅は約800m(徒歩10分)の距離にあります。「蒲田」駅から「品川」駅まで約10分、「京急蒲田」駅から「羽田空港第1ターミナル」駅まで約11分でアクセス可能です。

蒲田駅

・蒲田の平均マンション相場は?

大田区で2019年(令和元年)に取引された中古マンションのうち、蒲田駅から徒歩10分以内の物件について、平均値を割り出してみました。

●2019年(令和元年) 大田区蒲田 中古マンション取引相場

取引価格 2,582万円
専有面積 33.3平米
取引価格(70平米換算) 5,433万円
築年数(2019年時点) 20.8年

(出典)国土交通省「不動産取引情報検索」より算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

・蒲田の主なスーパー・営業時間

グランデュオ蒲田
地下食料品フロア
大田区西蒲田7-68-1
(蒲田駅直結)
営業時間 10:00~21:00、日祝は20:30まで
東急ストア
蒲田店
大田区西蒲田7-69-1
(蒲田駅より徒歩1分)
営業時間 7:00〜25:00
マルエツ
かまた店  
大田区蒲田5-47-7
(蒲田駅より徒歩5分)
営業時間 9:00〜25:00
肉のハナマサ
蒲田店  
大田区西蒲田7-61-1 B1
(蒲田駅より徒歩5分)
営業時間 24時間
オリンピック
蒲田店
大田区蒲田5-28-8
(京急蒲田駅より徒歩3分)
営業時間 10:00〜21:00
ライフ
京急蒲田駅前店
大田区蒲田4-10-14
(京急蒲田駅直結)
営業時間 9:30~25:00
京急スト
蒲田店
大田区蒲田4-50-11
(京急蒲田駅直結)
営業時間 10:00~22:00、土日祝は21:00まで

グランデュオ蒲田には高級スーパー「成城石井」もあります。そのほか、駅の周辺には「蒲田東口商店街」「蒲田西口商店街」をはじめとした多数の商店街が広がっており、買い物には困らないエリアです。

・蒲田のおすすめポイント

●ターミナル駅があり交通利便性が高い

●商業施設が充実しており都内有数の賑わいがある

●羽田空港へのアクセスが至便

■大森・山王

・大森・山王エリアはどんなところ?

大森・山王エリアは大田区の北東部に位置し、JR大森駅の東側は低地、西側は高台という地形です。高台側にある山王エリアはもともと海が見える別荘地として開発され、現在は同区内の田園調布と並ぶ高級住宅街です。一方、駅の東側(大森北エリア)は商店街が多く、庶民的で親しみやすい雰囲気の住宅街となっています。また、日本の考古学史上初めての発見となった「大森貝塚」でも有名です。

・大森・山王での主な駅・沿線は?

大森・山王エリアの主要駅はJR京浜東北線(東海道本線)「大森」駅です。「品川」駅まで約6分、「東京」駅まで約20分でアクセスできます。

大森駅

・大森・山王の平均マンション相場は?

大田区で2019年(令和元年)に取引された中古マンションのうち、大森駅から徒歩10分以内の物件について、平均値を割り出してみました。

●2019年(令和元年) 大田区大森 中古マンション取引相場

取引価格 3,779万円
専有面積 48.8平米
取引価格(70平米換算) 5,423万円
築年数(2019年時点) 22.8年

大森駅周辺の中古マンションの平均面積は48.8平米でした。ほかのエリアに比べてファミリー向け物件が多いことから、面積が広めとなっています。

(出典)国土交通省「不動産取引情報検索」より算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

・大森・山王の主なスーパー・営業時間

アトレ大森
地下食料品フロア
大田区大森北1-6-16
(大森駅直結 アトレ大森B1)
営業時間 10:00~23:00
肉のハナマサ
大森店
大田区山王2-1-5
(大森駅直結 ララB2)
営業時間 9:00~21:00
スーパーオオゼキ
大森駅前店  
大田区山王2-4-1
(大森駅より徒歩1分)
営業時間 10:00~21:00
西友
大森店
品川区南大井6-27-25
(大森駅より徒歩4分)
営業時間 24時間

大森駅ビル「アトレ」には地下食料品フロアのほか、1階に高級スーパー「成城石井」もあります。「西友 大森店」は24時間のため、時間を気にせずに利用することが可能です。そのほか、駅周辺には多数の商店街が広がっており、毎日の買い物には苦労しないでしょう。

・大森・山王のおすすめポイント

●都心部への交通利便性が高い

●エリアによって街並みに豊かな表情がある

●古代から人が住む歴史が感じられる

■大田区の住みやすさや治安等のまとめ

東京湾や多摩川に面し、首都圏の交通や運輸の拠点となっている大田区。高級住宅街、昔ながらの門前町、人情味ある商店街など、バリエーション豊かな街で構成された区となっています。交通利便性が高く、治安は東京都平均に比べて良いです。住み替えをお考えなら、大田区を選択肢に加えてみませんか。

お探しの情報が見つかります