住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

港区の住みやすさや治安、マンション相場は?

東京都港区は千代田区、中央区と合わせて都心3区に数えられ、ブランド力のある街です。白金や麻布など高級住宅街というイメージもありますが、意外とエリアによっては庶民的な雰囲気もあります。 今回は港区の住みやすさやマンション相場、エリアごとの特徴などを見ていきましょう。
港区写真
こんな方におすすめの記事です
  • 港区にマンションを購入したい方
  • 港区の住みやすさやマンション相場を知りたい方
  • 港区のどのエリアに住むか迷っている方

CONTENTS

お探しの情報が見つかります

■港区の特長

港区は昭和22年、旧赤坂区・旧麻布区・旧芝区が合併してつくられました。名前のとおり東側には海があり、オフィス街・商業エリア・住宅街といった多くの顔を持ちます。東側は埋立地や低地となっていますが、西側は武蔵野台地にかかっており坂も多い地形です。

・日本のビジネスの中心地

港区には大企業をはじめ多くの会社がオフィスを構えています。新橋や虎ノ門、赤坂、田町といったエリアは、オフィス街としての色が濃い地域です。六本木や赤坂、青山などの地域には飲食店やショップが多く、商業的なイメージが強くなっています。

・高級住宅街が点在

港区には白金や麻布、青山、赤坂、高輪などの高級住宅街が数多く点在しています。かつては大名の武家屋敷だったような昔ながらの邸宅のほか、新しい高級マンションも建てられています。スーパーなども高級志向のお店が多く、上質な暮らしを約束してくれるでしょう。

・富裕層や外国人が多い

港区の物件価格や家賃は東京のなかでもトップクラス。そのため富裕層が多く、落ち着いた雰囲気です。大使館も多いため、各国の大使館関係者が住んでおり、インターナショナルな雰囲気も持っています。

■港区の世帯年収状況は?

国の統計によると、2018年度の港区の課税対象所得は約1兆5,928億円。納税義務者数(均等割)は、14万6,794人でした。

ここから平均年収を算出すると、納税義務者1人あたり1,085万円。東京でもトップの平均年収で、「港区に住む」ということは一種のステータスにもなっています。

次に港区の世帯年収を見ていきましょう。次表は平成30年の調査をもとに、港区・東京都・全国の世帯年収の分布を比較したものです。

世帯年収港区東京都全国
300万円未満19%29%34%
300~500万円未満24%25%26%
500~700万円未満13%14%15%
700~1,000万円未満11%12%21%
1,000万円以上20%10%7%

参考/平成30年住宅・土地統計調査より

港区では1,000万円を超える世帯が全体の20%を占めています。全国平均7%から見ても、港区民の年収がどれだけ高いかが分かりますね。

■港区の人口:23区で17位

港区の人口は平成31年1月1日時点で25万7,426人で、約15万世帯が住んでいます。人口の増減率は1.49%で増加傾向です。

昭和31年~平成8年頃までは人口が減少していましたが、そこからV字に回復して現在も増加しています。

参考:https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.htm
https://www.city.minato.tokyo.jp/toukeichousa/kuse/toke/jinko/kako/kako.html

お探しの情報が見つかります

■港区の住みやすさは?

港区は交通や買い物の利便性が非常に高く、子育てもしやすい街だと言われています。

・交通の利便性が良い

港区に住むときにまず思い浮かべるのは、その利便性の高さ。都内各地に電車やバスで移動でき、仕事でもプライベートでも便利です。

・商業施設が多く買い物に便利

六本木ヒルズや東京ミッドタウン、アクアシティお台場、赤坂サカスなど、港区内には商業施設が豊富。ショッピングや外食など、家のすぐ近くで楽しめます。

住宅地には高級スーパーやドラッグストアなどの日常的に使うお店も多数。麻布十番や白金には昔ながらの商店街もあり、意外と庶民的なお店も多いです。

・医療機関も集まっていて安心

港区は医療機関も豊富で、人口あたりの施設数が全国平均の約3.5倍。小児科のある救急指定病院も区内に5つあり、東京慈恵会などの大学病院も含まれています。小さなお子さんや高齢者がいる家庭も、安心して暮らせる街といえるでしょう。

・子育て支援が充実している

港区は子育て支援制度が充実しているのも魅力。子どもの医療費助成は中学生までで、保育園は二人目の保育料が無料です。

共働き家庭で気になる保活事情ですが、港区は平成31年に待機児童数ゼロを達成。令和2年7月1日時点でも、保育園に空きがある状態です。

「学校選択希望制」で、通学区域の小中学校以外から選べるのも特徴。開かれた学校づくりを推進し、教育環境の整備に力を入れています。小学校の学童も充実しており、平日は午後7時までの利用時間です。

・美術館や映画館など文化施設も豊富

港区には美術館や博物館も集まっており、「港区ミュージアムネットワーク」には令和2年7月時点で35の施設が加盟しています。
都心部ということもあって映画館やコンサートホールも多く、豊かな暮らしを送れる環境が整っています。

■港区の治安状況

港区は比較的治安の良い街といえるでしょう。六本木や新橋などの大歓楽街もあるため、犯罪件数は少なくないですが、住宅街は落ち着いた雰囲気です。大使館が多いエリアということもあり、警官によるパトロールも頻繁におこなわれています。

特に女性やお子さんのいる家庭では、エリア選びが重要。治安の良い住宅街で、なおかつ駅から自宅までの道の安全性を考えて住まい探しされることをおすすめします。

■港区の犯罪発生率は?

では実際どのくらい犯罪が発生しているか、数字でみていきましょう。警視庁によると、港区の平成31年の犯罪認知件数は全部で3474件。これは暴行や空き巣、すりなどの犯罪で、交通事故や軽犯罪は含まれていません。

人口が多いほど犯罪件数も増えるので、公平に比較するために犯罪件数を人口総数で割った「犯罪発生率」をみてみましょう。

港区東京都
犯罪件数3,474件104,668件
人口257,426人13,740,732人
犯罪発生率約1.3%約0.8%

参考/平成31年犯罪認知件数、人口動態
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninchikensu.html

一見犯罪の多い街のように見えますが、エリアごとにみていくと、住宅街では多くありません。六本木や新橋などの歓楽街を中心に、盗難や万引、暴行、障害などの犯罪が多発しているのが、犯罪発生率の高い理由です。

■港区のマンション相場

間取りマンション相場平均
1R、1K~1DK1,000万~7,500万円約2,800万円
1LDK~2DK1,200万~1億8,000万円約6,800万円
2LDK~3DK2,400万~2億5,000万円約9,800万円
3LDK~4LDK3,800万~4億円約1億3,200万円

港区の単身者向けワンルーム・1K~1DKは、築40年前後の古い物件であれば、1,000万円台という低価格でも取り引きされていました。築5~20年くらいの比較的新しい物件は、2,000~4,000万円の価格帯が多いです。

ファミリー物件は、六本木や赤坂などの1億超の高額物件によって、平均価格が大きく引き上げられているのが特徴。しかし、立地や築年数によっては、1~2LDKで3,000万~5,000万円ほどの物件も数多く出ています。

3LDKの物件は、5,000万~8,000万円と、1億円以上の価格帯に二分化。広めの4LDKの物件は、あまり流通していません。

■港区の家賃相場

国の統計によると、港区は東京都のなかでも最も家賃の高いエリアです。1畳あたりの家賃は以下のような数字になっています。

専用住宅1畳あたりの家賃

1位港区8,992円
2位千代田区8,594円
3位渋谷区7,705円
4位中央区7,600円
5位文京区6,439円

港区は1畳あたり8,992円でトップ。1畳を1.67㎡とすると、ファミリー向け70㎡のマンションであれば70㎡÷1.67㎡×8,992円で1ヶ月の家賃は約37.6万円。単身者向け25㎡では約13.4万円が相場ということになります。

参照:https://www.e-stat.go.jp/

お探しの情報が見つかります

■港区の人気の街ベスト5

港区と一口にいっても、さまざまなエリアがあり、それぞれ違った特徴を持っています。今回は、人気の高い5つのエリアについて、交通の便や買い物施設、街の雰囲気などご紹介していきます。

ベスト5:品川
ベスト4:田町
ベスト3:芝公園
ベスト2:麻布十番
ベスト1:白金

■ベスト5:品川

JR品川駅は品川区と思われがちですが、実は港区の最南部に位置しています。住所でいうと駅の東側が「港南2丁目」、西側が「高輪4丁目」です。

・品川はどんなところ?

品川駅周辺は都内有数のビジネス街です。海だった場所を埋め立ててできたエリアで、駅周辺にはさまざまな企業のオフィス、タワーマンション、ホテルなどの高層ビルが並んでいます。

品川駅は2027年開業予定のリニア新幹線の始発駅となり、田町駅との間に新しく高輪ゲートウェイ駅も設置されました。これに合わせて今後、再開発も進められていき、さらなる発展が期待できるエリアです。

・品川での主な駅・沿線は?

JR品川駅は、山手線で東京駅まで約10分、渋谷まで約20分と利便性の高い駅です。京浜急行を使うと、羽田空港までは約13分。東海道新幹線の停車駅なので、名古屋まで約1時間半、大阪まで約2時間半で行くことができます。

・品川の平均マンション相場は?

間取りマンション相場平均
1R、1K~1DK2,500万~6,000万円約4,000万円
1LDK~2DK3,500万~6,500万円約4,900万円
2LDK~3DK5,000万~1億円約7,400万円
3LDK~4LDK6,000万~1億円約8,600万円

品川駅周辺はビジネス街の雰囲気が強いですが、駅東口(港南口)を出てしばらく歩くと、高層マンションなどが並んでおり、住環境が整っています。

売買されているマンションは、1~2LDKの物件が中心。価格帯としては、1LDKで4,000万円台、2LDKで6,000万円台となっています。単身者向けの物件は、あまり多くありません。

・品川の主なスーパー・営業時間

駅の港南側に隣接しているアトレ品川には、スーパー「クイーンズ伊勢丹 品川店」が入っています。夜22時まで営業しているので、仕事帰りに立ち寄るのにも大変便利です。
駅からしばらく歩いた住宅街には、24時間営業の「マルエツ プチ 港南シティタワー店」、「マルエツ 港南 ワールドシティー店」などもあります。

高輪側の「京急ストア 品川店」は駅の工事にともない閉店していますが、今後順次再開する予定です。

・品川のおすすめポイント

◇おすすめポイント①交通の便が良い

品川駅はターミナル駅なので、東京のどこへ行くにも非常に便利です。また新幹線にも乗れ、空港が近いため、地方への出張や旅行へよく行かれる方にもおすすめの街です。

◇おすすめポイント②子育てしやすい環境

駅の周辺はにぎやかですが、少し離れると落ち着いた雰囲気の住宅街です。公園や歩道もきれいに整備されており、子ども連れでもゆったり散歩することができます。
区立の幼稚園・保育園・小学校・中学校が同じ敷地内にまとまっており、進学がスムーズなのもメリットです。

◇おすすめポイント③商業施設が充実

駅周辺には、エキュートやアトレなどの大きな商業施設が豊富です。日常の買い物から、休日のショッピングまで非常に便利です。夜遅くまで営業している飲食店も豊富なので、仕事で忙しい単身者も過ごしやすいでしょう。

■ベスト4:田町

JR田町駅、地下鉄三田駅周辺のエリアは、港区のなかではマンション相場が比較的安め。田町という地名はなく、住所でいうと「芝」「芝浦」「三田」などのエリアです。

・田町はどんなところ?

田町駅の北側には慶應義塾大学、南側には東京工業大学や芝浦工業大学等のキャンパスがあり、教育施設が豊富です。芝浦エリアは再開発が進んでおり、飲食店やオフィスが多数オープン。スポーツ施設や区役所総合支所、芝浦公園といった公共施設も充実してきました。

駅周辺は飲食店が多いですが、少し離れると住宅街もあり、高層マンションなど比較的新しい物件が多め。自然に囲まれ景観もよく、30~40代のファミリー層を中心に人気が出ています。

・田町での主な駅・沿線は?

田町駅には京浜東北線・山手線の2路線が乗り入れています。東京駅まで約9分、新宿まで30~40分と、便利な立地です。また、田町駅と隣接する形で三田駅もあり、都営浅草線と三田線を利用することもできます。

・田町の平均マンション相場は?

間取りマンション相場平均
1R、1K~1DK1,500万~2,700万円約2,100万円
1LDK~2DK2,200万~5,900万円約4,500万円
2LDK~3DK4,000万~8,600万円約8,400万円
3LDK~4LDK4,300万~9,000万円約7,600万円

田町で取り引きされているマンションは、1Kや1DKといった単身者向けの物件が多いのが特徴です。価格帯としては、1Kで2,000万円前後となっています。

ファミリー向け物件で多いのは、1LDKで3,000~5,000万円、2LDKで6,000~8,000万円、3LDKで7,000~9,000万円程度の価格帯。港区のなかではマンション相場は安めの地域といえるでしょう。

・田町の主なスーパー・営業時間

田町駅の三田口側には、徒歩5分前後の場所に、夜23時まで営業の「まいばすけっと 芝5丁目」や、24時間営業の「マルエツプチ 三田二丁目店」などのスーパーがあります。

芝浦口直結の「ムスブ田町」には、飲食店や夜0時まで営業のスーパー「ライフ ムスブ田町店」が入っており、仕事帰りに寄るのも便利。他にも24時間営業の「miniピアゴ 芝浦2丁目店」「肉のハナマサ 芝浦店」などあるため、買い物には不自由しないでしょう。

・田町のおすすめポイント

◇おすすめポイント①港区では家賃が安め

田町は、品川や東京駅方面に通勤しやすい立地ながら、港区の他のエリアに比べると家賃やマンション相場が少し安め。住宅が多い地域ではないですが、オフィス街のため休日は人が多すぎずゆったり過ごせます。

◇おすすめポイント②教育施設が充実

慶應義塾大学をはじめとする教育施設が多く、幼稚園から大学まで選択肢の幅が広いです。駅の近くに区立三田図書館もあり、身近に勉学できる環境が整っているのも魅力の一つでしょう。
芝浦地区は児童数が増加していることから、今後は芝浦第二小学校も開校予定です。

◇おすすめポイント③大規模な再開発中

芝浦口側では大規模な再開発が行われており、田町ステーションタワーをはじめとするさまざまな施設が順次開業しています。オフィスや飲食店などがオープンして、ますますにぎやかになっていくでしょう。

■ベスト3:芝公園

芝公園周辺には、単身者向けマンションが豊富。「芝公園」は公園と駅名でもあり、町名として「芝公園1丁目~4丁目」まで存在します。

・芝公園はどんなところ?

芝公園も高層ビルやマンションが立ち並ぶオフィス街。しかし名前の通り、芝公園という大きな公園があるため、自然に囲まれて住みたい方や、お子さんのいるファミリーにもおすすめのエリアです。芝公園は桜の名所でもあり、隣の東京タワーを背景に桜を見られます。

・芝公園での主な駅・沿線は?

芝公園駅は三田線が乗り入れており、目黒方面や日比谷方面に行くことができます。芝公園駅から田町駅までは徒歩12分程度なので、京浜東北線・山手線の2路線も利用しやすいです。

・芝公園の平均マンション相場は?

間取りマンション相場平均
1R、1K~1DK2,000万~3,800万円約2,600万円
1LDK~2DK5,500万円約5,500万円
2LDK~3DK3,900万~1億1,000万円約8,200万円
3LDK~4LDK1億3,000万円約1億3,000万円

芝公園も単身者向けの1K~1DK物件が多いのが特徴。2,000 万円台で多く取り引きされています。

1LDK以上のファミリー向け物件はやや少なめ。価格帯は5,000万円台が多いですが、一部1億超の高級マンションがあって平均価格を引き上げています。

・芝公園の主なスーパー・営業時間

オフィス街なのでスーパーは少なめ。芝2丁目に、夜22時まで営業の「マルエツプチ 芝二丁目店」、夜23時まで営業の「まいばすけっと 芝2丁目店」があります。

・芝公園のおすすめポイント

◇おすすめポイント①大手企業のオフィスが多い

さまざまな企業のオフィスがあるため、このエリアにお勤めの方にとっては非常に便利な立地です。東京済生会中央病院や東京慈恵会医科大学附属病院といった医療施設も近くにあります。

◇おすすめポイント②治安が良い

オフィス街のため、治安が良いのも嬉しいポイント。休日は人が少ないため、落ち着いて過ごすこともできます。犯罪件数も少ないです。

◇おすすめポイント③大きな公園がある

緑の少ないオフィス街も多いなか、芝公園があって自然豊かなエリアです。増上寺や東京タワー、プリンスホテルなどが徒歩圏内なので、休日に散歩するのも楽しいでしょう。

お探しの情報が見つかります

■ベスト2:麻布十番

麻布十番は芸能人や富裕層も多く住む高級住宅街。六本木ヒルズが徒歩圏内にあるセレブの街というイメージですが、昔ながらの商店街もあります。生活雑貨や飲食店など、老舗店から新しいおしゃれなショップまで豊富です。

・麻布十番はどんなところ?

大使館が多いエリアなので、治安も良好。単身者からファミリーまで住みやすいエリアです。麻布十番の中心にある網代公園では、家族連れが子どもを遊ばせる姿も見られます。

・麻布十番での主な駅・沿線は?

麻布十番駅には、東京メトロ南北線と都営大江戸線の2路線が乗り入れています。新宿まで約11分、目黒まで約7分、新橋まで約12分で行くことができます。

・麻布十番の平均マンション相場は?

間取りマンション相場平均
1R、1K~1DK2,000万~5,400万円約3,100万円
1LDK~2DK3,600万~9,900万円約6,700万円
2LDK~3DK4,500万~1億6,000万円約1億1,100万円
3LDK~4LDK1億2,000万~4億4,000万円約2億8,800万円

麻布十番には、高級マンションが多く、1億円超の物件も数多く取引されています。単身向けマンションなら2,000万~3,000円台という物件も多いですが、ファミリー向けマンションは1億円以上の物件が大半です。

1LDKや2LDKでも、築40年以上であれば3,000~5,000万円台という手の届きやすい価格で売買される物件もあります。麻布十番を希望される場合、築古×リノベーションという選択肢も検討されると良いでしょう。

・麻布十番の主なスーパー・営業時間

麻布十番にはスーパーも豊富です。24時間営業の「成城石井 麻布十番店」や、朝7時~深夜3時まで営業の「ダイエー麻布十番店」、老舗スーパーの「ナニワヤ」などがあります。

・麻布十番のおすすめポイント

◇おすすめポイント①落ち着いた雰囲気

麻布十番は昔ながらのお店も残っており、街並みもきれい。住民も落ち着いた雰囲気の方が多いため、都心部ながらゆったりと暮らすことができます。

◇ おすすめポイント②おしゃれなお店が多い

カフェやレストランなど、SNS映えするようなおしゃれなお店がたくさん。近くに住んでいるからこそ、外食や散歩も楽しめます。

◇ おすすめポイント③昔ながらの商店街もある

セレブなイメージの強い麻布十番ですが、商店街には庶民的なお店も豊富。スーパーやドラッグストアなども多いので、日常的に必要なものは街の中でほとんど揃えることができます。

■ベスト1:白金

白金は港区の南部に位置しています。白金・白金台をまとめて白金エリアと呼ばれることもありますが、正確には白金の南側に白金台があるという位置関係になっています。

・白金はどんなところ?

「シロガネーゼ」という言葉があるように、高級住宅地として広く知られている白金。やはり港区でも特に人気の高いエリアです。

江戸時代には大名屋敷があったことなどから、高級住宅街として形成されてきました。聖心女子学院や明治学院といった有名私立校が多く、子どもの進学を考えて引っ越す家族連れも多くいるようです。

・白金での主な駅・沿線は?

白金の最寄り駅は「白金高輪駅」で、東京メトロ南北線・都営三田線の2路線が乗り入れています。日比谷駅まで約10分、新橋エリアの内幸町駅まで約14分、霞が関エリアの溜池山王駅まで約7分と、都内各所にアクセスしやすい立地です。

・白金の平均マンション相場は?

間取りマンション相場平均
1R、1K~1DK2,400万~4,900万円約3,100万円
1LDK~2DK3,700万~9,800万円約5,500万円
2LDK~3DK5,600万~1億9,000万円約9,700万円
3LDK~4LDK6,600万~1億3,000万円約8,900万円

白金周辺には単身者向けマンションが少なく、1LDKと2LDKが中心です。価格帯は1LDKで5,000万円前後、2LDKでは7,000万円前後の物件が多くなっています。

・白金の主なスーパー・営業時間

白金高輪駅を出てすぐの「白金アエルプラザ」にはスーパー「クイーンズ伊勢丹白金高輪店」が入っており夜22時まで営業しています。他にもドラッグストアや飲食店など一通りの施設があります。白金台駅の西側はおしゃれなショップが立ち並ぶ外苑西通りがあり、スーパー「マルエツプチ 白金台プラチナ通り店」は24時間営業です。

・白金のおすすめポイント

◇おすすめポイント①治安が良い

繁華街がなく、深夜営業の飲食店も少ない閑静な住宅街です。高所得者層が多いため落ち着いた雰囲気で、白金、白金台ともに犯罪件数も少なくなっています。

◇おすすめポイント②買い物が便利

白金台駅の西側には高級志向の外苑西通りもある一方、白金高輪駅の近くには庶民的なお店の多い白金商店街も。ドラッグストアやスーパーも充実しているので、日常的な買い物にも便利です。

◇おすすめポイント③都内各所へのアクセスが良い

都営三田線で目黒や日比谷方面へ、東京メトロ南北線で麻布十番や六本木へと、都心へのアクセスが非常に良いのも魅力です。バスも多く通っており、都内各所へのアクセスは抜群です。

■港区の住みやすさや治安等のまとめ

港区は子育てしやすく、通勤や通学にも便利な土地。商業施設も多くにぎやかな街ですが、住宅街は落ち着いた雰囲気で治安も良好です。高級住宅街が多く家賃やマンション相場も高いですが、エリアや築年数によっては、意外と価格を抑えることもできます。

お探しの情報が見つかります