住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

大阪市梅田駅の治安や住みやすさ、
中古マンション相場や子育て情報をわかりやすく紹介!

「キタ」と呼ばれる繁華街を形成する梅田駅周辺。百貨店などの商業施設が立地する利便性の高いエリアですが、実際に住むことを考えると、治安や住みやすさ、子育てのしやすさなど、気になるところではないでしょうか。

今回は梅田駅周辺エリアの特長や住みやすさ、中古マンション相場などを紹介していきます。
大阪市写真
こんな方におすすめの記事です
  • 梅田駅周辺エリアの住みやすさや子育てのしやすさが気になる方
  • 梅田駅周辺の治安が気になる方
  • 梅田駅周辺の中古マンション価格の相場を知りたい方

CONTENTS

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■大阪府梅田駅の特長は?

大阪府大阪市にある梅田駅周辺は、複数の路線の駅が利用できるエリアで、交通利便性が高いのが特長です。また、百貨店やショッピングモールなど多くの商業施設が立地。2023年には大阪駅うめきたエリアが開業し、今後、新線の開業による発展が期待されています。

一方で大都会ならではの人の多さが住環境という面では、メリットにもデメリットにもなります。また、梅田駅周辺エリアは商業エリアのため、居住用物件は限られています。

・よいところ①複数路線が利用できるターミナル駅

梅田駅・大阪梅田駅はJR大阪駅との乗り換え駅でもあり、私鉄だけでも7路線が利用できる大阪屈指のターミナル駅です。大阪メトロでは御堂筋線の梅田駅のほか、谷町線の東梅田駅や四つ橋線の西梅田駅が立地。阪神電車阪神本線の大阪梅田駅、阪急電鉄神戸線・宝塚線・京都線の大阪梅田駅があります。JR大阪駅からは京都線と神戸線、大阪環状線、宝塚線のほか、特急サンダーバードや寝台特急サンライズ出雲などの特急電車が運行しています。

・よいところ②商業施設が多数立地

梅田駅周辺エリアには「阪急うめだ本店」と「阪神梅田本店」、「大丸梅田店」の3つの百貨店が立地しています。さらにホテルやオフィス、劇場、商業施設などからなる複合施設「グランドフロント大阪」、ショッピングモールの「LUCUA osaka」や「LINKS UMEDA」「阪急三番街」が立地。地下街の「ホワイティうめだ」も多くの人で賑わうスポットです。このほかにも、セレクトショップが入るファッションビルがいくつもあり、商業施設が集積しているエリアです。

・よいところ③更なる発展が見込まれている

2023年3月に大阪駅うめきたエリアが開業し、JR線のおおさか東線と特急くろしお・はるかの乗り入れがスタートしました。さらに、大阪駅うめきたエリアは、2031年の開業を目指すなにわ筋線の起点となることが予定されています。なにわ筋線は、大阪駅うめきたエリアからJR関西本線難波駅を通り、南海電鉄南海本線新今宮駅と結ぶ電車ととなると見込みです。梅田駅周辺は、新たな路線の運行によって更なる発展が期待されているのです。

・注意点①駅近の物件は少ない

梅田駅周辺エリアは百貨店やショッピングモール、ファッションビルなどの商業施設やオフィスビルが多く立地するエリアです。そのため、タワーマンションなどはありますが、住宅街は少し離れたところにあることから、駅近の居住用物件は非常に限られています。

多くの物件の中から探すには、梅田駅から徒歩15分以上離れた物件や、あるいは地下鉄御堂筋線中津駅などの近隣の駅を最寄り駅とする物件からも探すことも選択肢としましょう。

・注意点②昼夜とも人が多い

各線の大阪梅田駅や梅田駅、東梅田駅、西梅田駅、大阪駅という多くの駅が立地するエリア。駅や周辺のオフィス、商業施設などに行き交う人で賑わいをみせています。また、居酒屋や立ち飲み屋も多く立地していることからも、昼間だけではなく、夜も人通りが多いのが特徴です。

夜でも明るく人通りが多いため、通勤で帰宅時間が遅くなる人には安心感がある一方で、静かで落ち着いた住環境を求める人には向いていない可能性があります。

・注意点③中心地は自然が少ない

梅田駅周辺は商業施設やオフィスビルなど、ビルが集積する大阪の中心地であり、大都会という雰囲気です。ビル周辺には植栽が植えられていたり、空中庭園や里山を設けた施設があったりするほか、公園は周辺には立地していますが、中心地は緑が少ないエリアです。都会ならではの利便性の高さはあり、ビルからの夜景が美しいといった魅力もありますが、一方で自然に触れながら生活したいという人は物足りなさを感じるかもしれません。

■梅田駅周辺は利便性/アクセスは?

梅田駅周辺は利便性/アクセスは?

「梅田」という名称がつく駅は周辺に5つあり、地下鉄を含む私鉄7路線とJR大阪駅を利用できることから、交通利便性の高いエリアです。大阪市内はもちろん、京都や神戸をはじめ、日本全国にアクセスしやすいです。梅田駅周辺は「キタ」と呼ばれる繁華街ですが、「ミナミ」へもアクセスしやすく、大阪メトロ御堂筋線で梅田駅から心斎橋駅は約6分です。

また、梅田駅周辺には百貨店やショッピングモール、地下街などの商業施設が多数立地し、日用品はもとより、トレンドのファッションアイテムや雑貨、ラグジュアリーブランドのショッピングを楽しむことができます。多彩なジャンルの飲食店も数多くあるなど、生活利便性の高いエリアでもあります。

■梅田駅周辺の世帯年収状況は?

梅田駅周辺の世帯年収状況は?

梅田駅周辺が立地する大阪市の世帯年収状況に近い数値として、「都道府県・市区町村のすがた(社会・人口統計体系)」のデータをみていきます。2021年の課税対象所得を住民税(均等割)の納税義務者数で割って算出した、大阪市の平均所得は331万4,853円です。

同様のやり方で算出した全国の平均所得は325万1,502円、大阪府の平均所得は332万7,742円ですので、梅田駅周辺を含む大阪市の世帯年収は平均的な水準といえます。また、大阪府内の他の市町村の平均所得と比較すると、1位は吹田市の419万7,519円、2位は箕面市の415万170円、3位は豊中市で410万852円と高く、大阪市は11位となっています。

参照:政府統計の総合窓口「都道府県・市区町村のすがた(社会・人口統計体系)」をもとに算出

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■梅田駅周辺の人口

梅田駅周辺の人口

総務省の「令和5年住民基本台帳」によると、2023年1月1日現在の大阪市の人口は274万1,587人で、そのうち梅田駅周辺が立地する大阪市北区の人口は13万6,637人です。北区の人口は、2022年の調査よりも2,453人増加しています。

また、大阪市の24の区の比較では、人口の多い順に1位平野区19万366人、2位淀川区18万1,197人、3位東淀川区171,158人、4位は城東区16万9,828人、5位は住吉区15万1,500人で、北区は6位です。

世帯数を見ていくと、北区の世帯数は8万5,713世帯ですので、1世帯あたりの平均は約1.59人です。大阪市全体では1世帯あたりの平均は1.75人ですので、北区は単身者世帯が多いことがうかがえます。

参照:総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」

■梅田駅周辺の住みやすさはどう?

梅田駅周辺の住みやすさはどう?

梅田駅周辺は私鉄やJR線の複数路線が利用可能で、ビジネス街であることからも、通勤や通学に便利です。多くの商業施設が立地することから、飲食店も多く、街の中で生活を完結できる生活利便性の面で、住みやすさを感じるエリアでもあります。ただし、食料品を売っているのは高級スーパーや百貨店の食料品売り場が中心です。価格帯や品揃えの面から利用しにくさを感じる可能性があります。また、繁華街ならではの人の多さや治安が気になることも考えられます。

・メリット①必要なものが周辺で揃う

梅田駅周辺には多彩な商業施設が立地しているため、生活に必要なものから自分へのご褒美まで、街の中で揃う住み心地のよいエリアです。百貨店やショッピングモール、地下街などがあり、ファストファッションブランドもラグジュアリーブランドも、ライフスタイル雑貨も買えます。デパ地下の惣菜や手土産のお菓子を購入することもできます。スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニエンスストアなどもあり、買い物利便性に優れています。

・メリット②通勤・通学・プライベートの移動に便利

ターミナル駅である梅田駅周辺エリアは、JR線と私鉄の複数路線が利用できるため、通勤や通学、プライベートでの移動に便利なエリアです。特に通勤の面では、梅田は大阪市屈指のオフィス街であることから、周辺に住んでいれば徒歩で通勤できます。また、人気のあるビジネス街の中之島エリアも1km圏内にあります。

さらに、JR東海道山陽新幹線の新大阪駅までは大阪駅からJR京都線などで一駅ですので、出張や旅行などでの移動にも便利です。

・メリット③飲食店が多い

梅田駅周辺エリアは、多彩なジャンルの飲食店があることも魅力です。チェーン店もありますが、個人店やローカル店など地域に根差したお店も多く立地していることも特徴です。百貨店やショッピングモール、オフィスビルの地下街などの店舗のほか、お初天神通り商店街は近隣で働く人々などで賑わっています。昭和の風情が漂う庶民的な雰囲気の店舗や長く親しまれてきた名店、評判のお店や高級なお店など、様々な価格帯の飲食店があります。

・デメリット①治安が悪いエリアがある

後述する犯罪発生率は北区は比較的高く、梅田駅周辺エリアも多くの人で賑わっていることから、人が多く集まることでトラブルが起きるなど、治安が悪いとされるエリアもあります。飲食店が多く、中でも居酒屋や立ち飲み屋も多く立地しているため、密集しているエリアでは酔っ払いが気になったり、明け方まで騒がしさが続いたりする可能性があります。

また、周辺には歓楽街もあるため、子どもなどが近づかないように配慮しましょう。

・デメリット②マンションの購入も賃貸も高め

梅田駅周辺エリアは利便性が高く、タワーマンションは立地しているものの、居住用物件が限られています。そのため、マンションを購入する場合も借りる場合も、周辺に比べて価格帯が高めなのが難点です。

そこで、梅田駅周辺エリアで希望条件に合った物件を探すのが難しい場合には、大阪メトロ御堂筋線中津駅や、阪神電車やJR大阪環状線の福島駅の周辺エリアまで広げて探してみましょう。周辺エリアの物件も、マンション名に「梅田」がつけられているケースもあります。

・デメリット③スーパーが限られている

梅田駅周辺エリアには数多くのスーパーマーケットがありますが、高級スーパーやオーガニックスーパー、小規模なスーパーが中心です。手頃な価格帯の商品や大容量のお買い得品などは探しにくい環境です。一般的な庶民的なスーパーは、少し離れた周辺エリアにはあります。

22時や23時といった時間帯まで営業している店舗もあり、仕事帰りに立ち寄りやすいという面では便利です。ただし、自炊が中心の人やファミリーで暮らす場合には、品揃えの面で不便に感じる可能性があります。

■梅田駅周辺って子育てしやすい?

梅田駅周辺って子育てしやすい?

梅田駅周辺エリアは子育てに必要なものを販売している店舗が多く、子どもと楽しめるスポットもあるなど、都市部ならではの子育てのしやすさがあります。また、周辺エリアには子どもの外遊びに向いた公園も立地しています。

・①子育てに必要なものを購入しやすい

梅田駅周辺の商業施設にはベビー用品や子ども服のショップをはじめ、本屋や文房具店などが立地し、子育てに必要なものを揃えやすいという利便性の高さがあります。おちゃもも、大手メーカーの商品の売り場がある商業施設のほか、木製のおしゃれなおもちゃを扱うショップも立地しています。何か必要なものがあるときに、徒歩圏なら子どもを連れてすぐに買いにいきやすいので便利です。

また、交通利便性が高いことから、子どもの学校を幅広い選択肢の中から選びやすいことも利点です。

・②周辺には公園がある

梅田駅周辺の中心地から少し離れた周辺エリアには、子どものための遊具が設置された公園が立地しているため、外遊びやピクニックなどを楽しめます。

たとえば、扇町公園は梅田駅周辺の中心地から徒歩15分程度で、キッズプラザ大阪に隣接する比較的大きな公園です。芝生広場やグランド、大型遊具、ロッククライミングの練習場などが設けられています。

また、野崎公園や大淀中公園などにも、ぶらんこやうんていなどの遊具があります。

・③子どもと楽しめるスポットが多い

梅田駅周辺の商業施設には、子どもと一緒に楽しめるスポットが多いのも魅力です。遊具などのある室内施設や屋内のアミューズメントパークが立地。ボールプールや遊具のあるカフェやキッズスペースのある飲食店のほか、キッズチェアやキッズメニューの用意があるなど、子ども連れで食事を楽しめるおしゃれなお店が多数あります。

また、梅田駅周辺の中心地から徒歩圏内に、こどものための博物館であるキッズプラザ大阪があり、ワークショップも開かれています。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■大阪府梅田駅周辺の治安状況

大阪府梅田駅周辺の治安状況

大阪府大阪市の梅田駅周辺はビジネス街であり、多くの商業施設が立地する繁華街です。街全体の治安が悪いわけではありませんが、昼夜を問わず人が多いことからトラブルが起きやすく、居酒屋や立ち飲み屋が多く立地しているため、場所によっては酔っぱらいが気になるなど、治安を不安視する向きがあります。

また、梅田駅周辺から少し離れたところにある兎我野町は、歓楽街として知られているエリアです。歓楽街に近い場所は注意が必要です。

■大阪府梅田駅周辺の犯罪発生率は?

大阪府梅田駅周辺の犯罪発生率は?

大阪府が公表する「令和4年中犯罪統計」の「刑法犯罪種及び手口別発生市区町村別認知件数」によると、梅田駅周辺が立地する大阪市北区の犯罪発生件数は3,995件です。犯罪件数を令和4年1月1日の住民基本台帳による人口で割って算出した犯罪発生率は2.97%です。

大阪府の犯罪発生率は0.78%、大阪市全体でも1.23%ですので、北区は大阪市の中でも犯罪発生率が高いといえます。

大阪市の区ごとの犯罪発生率で比較すると、中央区4.71%に次ぐ高い水準で、繁華街を抱えていることが要因として考えられます。

参照:
大阪府警察「令和4年中の犯罪統計(確定値)|9.刑法犯罪種及び手口別発生市区町村別認知件数」総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」をもとに算出

■大阪府梅田駅周辺のマンション相場

大阪府梅田駅周辺のマンション相場
取引価格8,772万円
専有面積91.12平米
取引価格(70平米換算)6,738万円
築年数(2022年時点)築23年

国土交通省の「不動産取引土地情報検索」によると、2022年度の梅田駅周辺の中古マンションの面積・価格の平均は、専有面積91.12平米で8,772万円でした。専有面積70平米換算では6,738万円で、価格水準が高いエリアといえます。

ただし、梅田駅周辺は商業地でビジネス街でもあるため、事務所として利用されている物件も含まれています。専有面積は広い物件を含めた平均値のため、30平米から80平米の物件が目立ちます。取引件数は多くはありませんが、単身者向けからファミリー向けの物件まで立地するエリアです。

参照:国土交通省「不動産取引情報検索」より算出

・大阪府梅田周辺の物件一覧はこちら

グローバルベイスでは梅田駅周辺を含め、大阪市内など大阪府の中古マンションを取り扱っています。デザイン性や機能性を重視してリノベーション済み物件のため、すぐに入居して新生活をスタートすることができます。

▼大阪府の物件はこちら
https://www.globalbase.jp/renocolle/obje_kansai/search_city.php?pref=11

■大阪府梅田駅周辺の家賃相場

大阪府梅田駅周辺の家賃相場

総務省の「都道府県・市区町村のすがた(社会・人口統計体系)」によると、梅田駅周辺を含む大阪市北区の2018年の家賃は1畳当たり4,966円です。単身向けマンションを25平米(=約15畳)、ファミリー向けマンションを70平米(=約42畳)として家賃相場を換算すると、下記の通りです。

・単身向け(ワンルームあるいは1K)…15畳×4,966円=7万4,490円
・ファミリー向け(3LDK程度)…42畳×4,966円=20万8,572円

1畳当たりの家賃を大阪市内の他の区と比較すると、1位西区5,698円、2位中央区5,678円に次いで、北区は3位と高い水準です。

参照:総務省の「都道府県・市区町村のすがた(社会・人口統計体系)」

■大阪府梅田駅の住みやすさや治安等のまとめ

大阪府梅田駅の住みやすさや治安等のまとめ

大阪府大阪市の梅田駅周辺は「キタ」と呼ばれ、「ミナミ」と並ぶ大阪の繁華街です。3つの百貨店をはじめ、多くの商業施設が立地しています。日常的な買い物から特別な日を過ごすためのアイテムのショッピングまで、街の中でのコンパクトな暮らしを実現できます。

また、私鉄とJR線の複数路線が利用できるため、大阪市内はもとより、関西圏、あるいは全国へアクセスしやすい交通利便性の高さもあります。

繁華街ならではの治安の問題はありますが、利便性の高い都市部の暮らしを求める人に向いたエリアです。

■大阪府梅田駅で中古マンションをお探しならグローバルベイスへ

大阪府梅田駅で中古マンションをお探しならグローバルベイスへ

グローバルベイスでは、中古マンションの物件探しからリノベーションプランの設計、工事までをワンストップで提供しています。大阪府梅田駅周辺エリアは居住用物件が限られていますので、中古マンションも視野に入れることで物件の選択肢が広がります。また、家族構成やライフスタイルを踏まえたデザイン性の高いリノベーションプランの提案を得意としています。梅田駅周辺で中古マンションのリノベーションを検討される際にはお気軽にご相談ください。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります