リノベーション事例とお客様の声のご紹介
- 工事費1,790万円
- 間取り3LDK+WIC
- 所在地神奈川県横浜市
- 専有面積91.22㎡
- 家族構成ファミリー
- 築年月平成15年1月
-
リノベーションに物件情報を検索する
ぴったりの物件を知りたい方は -
豊富な写真付き無料で資料を見る
リノベーション事例を見たい方は -
具体的に考えるなら「イベント・無料セミナー・イベントに参加する
セミナー」に参加がおすすめ
- 1広さと子育てしやすい周辺環境が決め手に賃貸アパートに約5年半お住まいだったY様ファミリー。お子さんの妊娠をきっかけに、より広い住まいを求めて横浜エリアで物件探しをスタート。通勤の利便性も考慮しながら、中古マンションを中心に探していました。
「当初は中古マンションにそのまま住むことも検討していましたが、リノベーション済物件を内見していく中で綺麗な内装に惹かれ、オーダーリノベーションも視野に入れるようになりました。Instagramでマイリノを見つけて相談会に参加した際、営業担当が親身になってたくさんの情報を提供してくださったので、他社と比較することなくマイリノに依頼することを決めました。物件探しからリノベーションまで一括して依頼できる点も魅力的でしたね。」(Y様)
タッチの差で買い逃してしまった物件もありましたが、前向きに探し続け、最終的に91㎡の広さがあるこの物件に巡り合いました。リビングの大きな窓がもたらす開放感や、子育てしやすい周辺環境も購入の決め手に。Y様は「焦らずに物件を探すことが大切だと実感しました」と振り返ります。
「内見を重ねる中で、譲れないポイントを整理したのが良かったと思います。広さを重視したのも、いろいろな物件を見た結果です。周辺に保育園が多く、小学校や中学校も近いので、安心して子育てができると思いました。」(Y様) - 2白基調の明るく開放的な空間に
ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気だった内装は、白を基調とした明るい空間に生まれ変わりました。白で統一した壁や建具とオークの突板フローリングが調和し、柔らかく優しい印象に。新調した家具もナチュラルカラーでまとめ、あたたかみのある雰囲気を演出しています。
壁で仕切られていたキッチンは押入があった窓側へ移動し、カウンター付きのオープンキッチンに変更しました。押入だったスペースは当初ファミリークローゼットの一部にする案がありましたが、柱型によってデッドスペースが生じるため、使い勝手を考慮してキッチンのパントリーとして活用することに。
「設計士にお願いしてキッチンを移動してもらい、ショールームで一目惚れしたカウンターキッチンを採用しました。狭いシンクで食器を手洗いするのが本当にストレスだったので、大きなフロントオープンの食洗機を入れるのは絶対条件でした。今はストレスがなくなり料理が楽になりました。」(Y様)
リビングと洗面室を回遊できる間取りにすることで、家事動線もスムーズに。リビングで遊ぶお子さんの様子を見守りながら家事ができ、家事効率が大幅にアップしました。また、各部屋に分散していたクローゼットはファミリークローゼットに集約。家族全員の洋服を一か所に収納でき、片付けがしやすくなりました。
洋室2(約5.3帖)は、在宅勤務をするご主人の書斎として活用しています。以前のお住まいではリビングに机を置いていたため、夜遅くまで仕事するときは家族に気を遣っていたそう。今は気兼ねなく仕事に集中できる環境が整いました。 - 3利便性と落ち着きを兼ね備えた街
利便性が高く、落ち着いた街並みが魅力のこの街で、新たな暮らしをスタートさせたY様ファミリー。お子さんをのびのびと育てられる安心感があり、家族にとって理想的な環境が整っています。
「引っ越してきてから、行きつけのお店がたくさんできました。以前住んでいた街はチェーン店が多かったのですが、この街には常連さんが集まるアットホームな雰囲気の個人店が多いんです。地域のつながりを感じられるお祭りやイベントが充実しているのも嬉しいですね。」(Y様)
これからの暮らしでは、リビングにラグを敷いたり、コーヒーテーブルを置いたりして、さらに快適な住まいづくりを考えているそう。こだわりが詰まった住まいと街の魅力が合わさり、Y様ファミリーの暮らしはますます充実したものになりそうです。
-
マイリノ担当者からのコメント
物件購入の際、お申し込みを入れるも買い逃してしまうことがありました。それでもくじけずに探し続け、理想的な物件に出会うことができ、本当によかったです。
間取り変更したことによって、より一層、開放感のある素敵なお家ができたと思います。
これからも笑顔溢れる暮らしのなかで、お子さんの成長を見守っていただきたいと思います。(営業担当)
仲睦まじいご夫妻で、奥様のご意見をにこにこと聞いていらっしゃるご主人の姿が印象的でした。
キッチンを移動する際、排水ルートが長くなるため天井高が一部上がってしまう懸念がありましたが、もともとの天井が高かったこともあり、違和感なく納めることができました。
内装に関しては、建具の色合いをじっくりと検討されていましたが、リノベーション済物件「リノコレ」を実際に体感いただき、イメージされる際の参考にしていただけたかと思います。
明るい角部屋に、上品な色調の内装を組み合わせたことでLDKはさらに広々とした印象に感じられ、シンプルで飽きのこない仕上がりになったのではないかと思います。
これからも、ご家族が穏やかに、そして快適に暮らしていただけるよう願っています。(設計担当)
リノベーション内容
- フローリング新規施工
- 壁・天井クロス新規施工
- 建具新規交換
- システムキッチン新規交換
- ユニットバス新規交換
- 洗面化粧台新規交換
- 洗浄便座付トイレ新規交換
- 照明器具新規設置
- エアコン新規設置
- ハウスクリーニング …等
気になることがあればお気軽にお問い合わせください。リノベーションアドバイザーが何でもお答えいたします。(10:00-19:00)