マイリノ
オーダーメイドで実現する
自分だけのリノベーション

リノベーション事例とお客様の声のご紹介

和の趣を愉しむモダンな佇まい

千葉県浦安市(二人暮らし)
  • 工事費
    非公開
  • 間取り
    4LDK+和室+2WIC
  • 所在地
    千葉県浦安市
  • 専有面積
    199.75㎡
  • 家族構成
    二人暮らし
  • 築年月
    平成18年1月
  • 1
    広さ重視の物件探し

    当初、都内で広さを重視して物件を探していたそうですが、広くて手頃な価格の物件になかなか出会えなかったというN様。そのような中、SUUMOで偶然見つけたこの物件が希望通りの広さだったため、その日のうちに内見をされました。「この広さは他には絶対にない」と思い、見学当日に購入を決められたそうです。すぐにリノベーション会社も探し始め、ショールーム「マイリノ オオサカ」を見つけて足を運んでくださいました。

    「Instagramでマイリノのことを知り、思い切って大阪のショールームに行ってみました。ショールームで対応してくださった営業の方が、リノベーションした自邸の写真を見せてくださって、そのセンスがとても良く信頼できると思ったんです。この物件を購入した際の不動産仲介会社から別のリノベーション会社を紹介されましたが、マイリノの事例が一番素敵だったのでお願いすることに決めました。」(N様)
  • 2
    N様が叶えた広々リビングと和の空間


    「口頭よりも画像の方が伝わりやすいと思い、玄関はこんなイメージ、リビングはこのスタイル…という風に、画像を集めて間取り図にマッピングした資料を作成しました。それを設計士さんに共有し、具体的な打ち合わせを重ねていきました。」(N様)

    リノベーション前は2つの住戸が繋がった間取りで、玄関とトイレが2か所、大きなキッチンが1つ、広い空間に置かれている状態でした。隣り合う2つのトイレのうち1つを洗面室と浴室にまとめてキッチン側に移動し、もともと広かった玄関はさらに広くなりました。新たに設えた小上がりの和室には雪見障子を造作し、坪庭を見渡せるくつろぎの空間に。来客時のちょっとした寝室としても使えるスペースとなっています。


    リビングは、ペットのワンちゃんが走り回れる約20帖の広さがあり、壁面にはワンちゃんのトイレを置くドッグスペースを設けました。可動棚やニッチも配置し、収納とインテリアのバランスも考慮しています。ソファは、あぐらをかいてリラックスできる幅広のデザインで、洗えるカバー付きのものを選ばれたため犬が上がっても安心です。

    キッチンには海外メーカー「BOSCH」の食器洗い機を導入し、キッチンのデザインに合わせてカップボードも造作しました。厳選した壁のタイルや真鍮の水栓が空間に高級感を添えています。

    リビング側のトイレには一枚板のカウンターやグレーの玉砂利を使用し、間接照明で柔らかな雰囲気を演出。壁の裏に収納棚を設けたことでデザイン性と機能性を両立しました。

    玄関には縁側をイメージした一枚板のベンチを造作し、モルタル仕上げの壁と格子を組み合わせて、落ち着いた空間に。
  • 3
    新築よりもリノベーションで自分好みに


    リノベーションは既存の物件の良さを生かしつつ内装や間取りを自分の好みにカスタマイズできるため、住まいへの愛着もひとしおです。

    「新築マンションを購入するよりも、立地と広さを重視して中古マンションを選び、自分好みにリノベーションする方が絶対に良いと思いました。設計士さんには本当にご尽力いただき、私のわがままにも丁寧に対応していただきました。」(N様)

    日常の喧騒を忘れ、くつろぎの時間が楽しみに感じられる住まいが完成しました。ご家族やご友人など、大切な人たちと過ごす特別な時間をさらに豊かに演出してくれそうです。
  • マイリノ担当者からのコメント

    和モダンかつシンプルな内装を実現するため、私も勉強しながらN様と打ち合わせをさせていただきました。
    実現されたいことが明確で、それを共有していただいたので打ち合わせがスムーズに進みました。
    洗練されたデザインのキッチン、照明の点け方によって表情が変わる小上がりの和室など、遊び心を持たれていたのが印象的です。
    場所ごとに異なる表情を楽しめるお部屋かと存じますので、仕事でアクティブな時や休日をゆったりすごす時など、N様のライフスタイルに合わせて使い分けて、お部屋にいる時間を満喫していただければと思います。(営業担当)

    和モダンな雰囲気をご希望で、具体的なお店の名前を挙げながら内装のイメージを伝えてくださいました。まずはイメージをすり合わせ、N様の思い描いている世界観を実現することに尽力いたしました。
    ベンチ用の一枚板がなかなか見つからず一ヶ月程度探しましたが、無事に見つかりギリギリ工期に間に合い安心したことを覚えています。
    バルコニーに「ドックラン」、和室の外に「坪庭」など、お住まいになりながら完成することを楽しみにしています。(設計担当)

リノベーション内容
  • フローリング・タイル新規施工
  • 壁・天井クロス新規施工
  • 建具新規交換
  • 照明器具新規設置
  • 造作キッチン、造作カップボード
  • ユニットバス新規交換
  • 洗面化粧台新規交換
  • 洗浄便座付トイレ新規交換
  • ハウスクリーニング …等

気になることがあればお気軽にお問い合わせください。リノベーションアドバイザーが何でもお答えいたします。(10:00-19:00)