リノベーション事例とお客様の声のご紹介
- 工事費非公開
- 間取り1LDK+WIC
- 所在地東京都品川区
- 専有面積63.30㎡
- 家族構成二人暮らし
- 築年月平成20年1月
-
リノベーションに物件情報を検索する
ぴったりの物件を知りたい方は -
豊富な写真付き無料で資料を見る
リノベーション事例を見たい方は -
具体的に考えるなら「イベント・無料セミナー・イベントに参加する
セミナー」に参加がおすすめ
- 1希望通りの物件に出会い購入を即決同じエリアの賃貸マンションにお住まいだったY様ご夫妻。賃貸に住んでいた頃から、中古マンションを購入してリノベーションすることを考え、物件探しを続けていました。そんな中、Instagramでマイリノを見つけてお問い合わせいただき、リノベーションのイメージをつかむためにユナイテッドアローズ社とのコラボレーション物件を内見されました。
「駅から近く、築20年以内、60㎡の広さがあり、窓が多く景色の良い物件を希望していました。営業担当に物件を紹介してもらいながら自分でも探して、条件に合うこの物件を見つけたときはすぐに内見したいとお願いしました。」(Y様)
希望条件が明確だったため内見したのはこの物件のみでした。また、リノベーションは当初からマイリノに依頼しようと考えていたそうです。内見には設計担当も同行して雰囲気や眺望、ご希望のリノベーションが可能かどうかを一緒に確認し、すぐに購入を決意されました。
「申し込みが重なることが予想されたため、営業担当が事前に住宅ローンの審査や必要な手続きを進めてくれていました。そのおかげで、実際に申し込みが重なりましたが無事に購入することができました。スピード感が大事だと実感しましたね。」(Y様) - 2リビングや水まわり、収納を広々と使いやすく
リノベーション前の間取りは、玄関や水まわりが非常にコンパクトな3LDKでした。玄関は、「靴の収納スペースが足りない」というお悩みを解決するため、天井まで届く大容量のシューズボックスを新設。浴室や洗面室も広く確保し、浴槽のサイズや洗面カウンターの高さにもこだわりました。
壁で仕切られ、閉塞感のあったキッチンは、おふたりで料理を楽しめる大きなオープンキッチンに変更。カップボードはキッチンとデザインを統一し、機能性を重視してフロントオープンの食洗機を採用しました。
また、服の多さに対応するため大きなウォークインクローゼットを新設。さらに、リビングの一角と寝室にはカウンターを備え付け、テレワークスペースやお化粧スペースとして活用しています。
お部屋のテーマは、「木のぬくもりを感じる、居心地の良い家」。Instagramでイメージを探し、キッチンの下がり天井や壁紙、タイルなど、細部まで色や素材にこだわりました。リビングの床や建具、カウンターは木のブラウンで揃え、玄関や水まわりの床、リビングの壁はグレーで仕上げています。キッチンは重厚感のあるブラックを採用し、洗面室やトイレの水栓、各部屋のドアノブもブラックで統一しました。リビング、玄関、寝室には間接照明も取り入れ、柔らかい光の演出で空間にあたたかみを加えています。
「選択肢が多くて迷うこともありましたが、場所ごとにパーツを厳選しました。完成まで全体のイメージが掴めず少し不安もありましたが、出来上がってみたら満足のいく仕上がりになり安心しました。」(Y様) - 3四季折々の景色が楽しめる眺望も魅力
バルコニーからは、富士山や羽田空港、横浜ベイブリッジ、お台場の花火を一望できます。さらに、新幹線が見える点もお気に入りだという奥様。大きな窓のおかげで陽当たりが良く、日中は照明いらずで快適に過ごせます。
「リノベーションの打ち合わせで『こういうことはできますか』『こうしたい』といった要望はしっかり伝えた方がいいですね。そうすることで、提案してもらい、スムーズに進めることができました。引っ越してきてからは、この綺麗な家をキープしたいという気持ちで過ごしています。暖かくなったら、バルコニーに椅子を置いてコーヒーを楽しみたいと思っています。」(Y様)
こうして、木のぬくもりに包まれた落ち着きのある住まいが完成しました。大きな窓から降り注ぐ陽光と、開放的で心癒される眺望に包まれながら、これからもゆったりとした素敵な時間が流れていくことでしょう。
-
マイリノ担当者からのコメント
お部屋をご購入される際、申し込みが4件重複するという状況がありましたが、Y様の迅速なご対応とご協力があり無事に物件を抑えることができました。
打ち合わせが進む中で内装へのこだわりが深まり、当初のリノベーション予算を上回ることになりましたが、設計士からの提案とY様のご予算アップにより、素敵なリノベーションを実現することができました。
随所にこだわりが感じられ、とても素敵なお家に仕上がっています。設備まで丁寧に選ばれた点が見どころです。
笑顔が素敵で穏やかなY様ご夫妻と打ち合わせを重ねる中で、私たちも心が和む時間を過ごさせていただきました。このお部屋とともに、これからもあたたかく暮らしていただけたらと思います。(営業担当)
打ち合わせの前から、おふたりで空間や生活のイメージを共有されており、スムーズに設計から施工まで進行することができました。
施工においては、梁型の影響でキッチンの換気フードの商品仕様変更が必要になる場面がありましたが、Y様のご理解・ご協力のおかげで無事に解決することができました。また、天井の高さを最大限確保するため、予算を考慮しながら下地や設備を工夫して対応しました。
壁やキッチン天井、カーテンボックスの間接照明、天井ダウンライトの減灯など、細かな調整も施されています。木材や石材、単色の壁など、厳選した素材も空間を引き立てています。
広いバルコニーや開放感のあるキッチン・ダイニングの窓面も大きな魅力です。家具やディスプレイなどを通して、日々の生活がさらに豊かなものになるよう願っています。(設計担当)
リノベーション内容
- フローリング・タイル新規施工
- 壁・天井クロス新規施工
- 建具新規交換
- システムキッチン新規交換
- カップボード新規設置
- ユニットバス新規交換
- 洗面化粧台新規交換
- 洗浄便座付トイレ新規交換
- 照明器具新規設置
- ハウスクリーニング …等
気になることがあればお気軽にお問い合わせください。リノベーションアドバイザーが何でもお答えいたします。(10:00-19:00)