マイリノ
オーダーメイドで実現する
自分だけのリノベーション

リノベーション事例とお客様の声のご紹介

家具が主役のシンプルリノベ

大阪府豊中市(二人暮らし)
  • 工事費
    非公開
  • 間取り
    2LDK+WTC
  • 所在地
    大阪府豊中市
  • 専有面積
    77㎡
  • 家族構成
    二人暮らし
  • 築年月
    非公開
  • 1
    新築も中古も検討した物件探し


    電車で15分ほどの場所にある賃貸マンションにお住まいだったK様ご夫妻。南向きの部屋でしたが、周囲に高い建物が多く、陽当たりの悪さに悩んでいたそうです。

    「家を購入しようと話が進み、新築も中古も検討しました。でも、新築だと床の色が置きたいヴィンテージ家具と合わないと思い、自分たちの好みにできるリノベーションを選びました。生駒市や堺市など、広いエリアで物件を探していた中で、この物件は大きなマイナス点がなく、生活のイメージが湧きやすかったんです。リビングに大きな窓があり、陽当たりが良いのも決め手でした。」(K様)

    そんな中、以前のお住まいから自転車で行ける距離に、ショールーム「マイリノ オオサカ」があったことから、足を運んでくださいました。

    「最初は別のリノベーション会社に行ったのですが、何か違うなと感じて、近くにあった『マイリノ オオサカ』に行ってみたんです。フィーリングが合ったというか、第一印象が良く、私たちのニーズをしっかりと理解してくれると思い、お願いすることにしました。」(K様)
  • 2
    家具が主役のシンプルな内装


    模様替えが好きなことから、家具が引き立つシンプルな内装にこだわりました。「引き算」を意識して、装飾を最小限に抑えています。

    「リビングの主役は、前から欲しかった茶色のキャビネットです。ウォークインクローゼット側のリビングの壁幅も、このキャビネットに合わせて設計してもらいました。また、天井にはコの字型にダクトレールを取り付け、どこからでも照明を吊るして模様替えが楽しめるようにしています。」(K様)

    リビングからはL字型のフリースペースにつながり、リビングや廊下との壁をあえてつくらず、回遊性のある間取りに。L字型スペースには趣味の小物を飾るための棚を造作し、ご主人の在宅ワーク用のデスクを配置しています。フリースペースの天井にもダクトレールを取り付けているので、照明のレイアウトも自由自在です。

    「設計士さんから提案された中で、一番面白いと思ったのが現在の間取りでした。現在の暮らしにフィットするだけでなく、将来の変化にも対応できる点が決め手でした。必要があれば鏡の位置に壁を設け、独立した部屋にすることもできるので、ライフスタイルが変わったときにも安心です。」(K様)

    玄関には、室内に持ち込みたくないものを収納できるスペースをつくり、シューズボックスは天井までの高さに設計、壁には大きなミラーを埋め込んですっきりとした空間に。廊下にも天井までの高さがある収納を設けて日用品やWi-Fiルーターを、キッチンカウンターの下部には文房具や薬、マスクなどリビングで使うものを収納しています。

    洗面台には、鏡裏収納と引き出しを設けて収納スペースを確保し、掃除がしやすいハイバックタイプの水栓を採用しました。さらに、鏡の下からティッシュを取り出せる工夫も加えています。浴室にはあえてミラーや棚を設置せず、シャンプー類はマグネットラックで浮かせて置くことで掃除のしやすさにこだわりました。これらのアイデアは、賃貸にお住まいだったときの「不便さを解消したい」という思いから生まれたそうです。
  • 3
    模様替えで毎日が新鮮で楽しく


    普段から一緒に家具店を巡ったり、インテリア雑誌を見たりと、とても仲の良いK様ご夫妻。どちらかが提案すると、もう一方が自然と賛成する関係で、リノベーションもスムーズに進んだそうです。

    「2人の共有フォルダを作り、理想のイメージ画像を保存していました。画像だけでなく、動画もたくさん見ましたね。家全体がわかるルームツアー動画は、実際の生活をシミュレーションするのに役立ちましたし、ちょっとした悩みの解決策を見つけられるのでおすすめです。前の家は暗くて狭かったので外出することが多かったですが、今は家でゆっくりお酒を飲む時間が増えました。」(K様)

    季節に合わせて家具の配置を変えたり、小物をプラスしたりしながら、毎日が新鮮に感じられる工夫を楽しんでいるご様子。これからも、「次はどんな風にしようか?」と2人でワクワクしながら考える時間が、日常に小さな幸せをもたらしてくれそうです。
  • マイリノ担当者からのコメント

    初めてお会いしたのは、以前のお住まいに伺ったときでした。お二人とも雑貨や小物を集めるのが大好きで、その時にまず感じたのは、雑貨や小物がとても可愛らしいということでした。
    お家づくりを進めていく中で、植物についてこれほど深く考えたことはなかったので、その経験がとても印象に残っています。私も以前から植物を育てていましたが、K様の影響でさらに植物が増えました。
    K様ご夫妻は内装に関して明確なイメージをお持ちでしたので、打ち合わせを重ねながらそのイメージをしっかりとすり合わせていきました。
    完成したお家は、間取りに少しアクセントを加えつつも、すっきりとまとまった空間に仕上がったと思います。家具や小物、植物などでアクセントを加えたいというK様らしい素敵なお家になりました。
    これからも、どんどんお部屋を彩っていただきたいと思います。(設計担当)

リノベーション内容
  • フローリング・タイル新規施工
  • 壁・天井クロス新規施工
  • 建具新規交換
  • 照明器具新規設置
  • システムキッチン新規交換
  • ユニットバス新規交換
  • 洗面化粧台新規交換
  • 洗浄便座付トイレ新規交換
  • 照明器具新規設置
  • ハウスクリーニング …等

気になることがあればお気軽にお問い合わせください。リノベーションアドバイザーが何でもお答えいたします。(10:00-19:00)