マイリノ
オーダーメイドで実現する
自分だけのリノベーション

リノベーション事例とお客様の声のご紹介

グレーと木が調和する北欧モダンな住まい

東京都港区(ファミリー)
  • 工事費
    1,660万円
  • 間取り
    2LDK
  • 所在地
    東京都港区
  • 専有面積
    51.10㎡
  • 家族構成
    ファミリー
  • 築年月
    平成18年8月
  • 1
    「リノコレ」から「マイリノ」へ

    横浜市内のグローバルベイスが手掛けたリノベーション済物件「リノコレ」を購入して住んでいたH様。普段からSUUMOで物件の間取りや内装を見るのが趣味で、気になる物件があれば実際に内見していたといいます。2022年頃から、このマンションの外観や佇まいに惹かれ、いつか購入したいと考えていたそうです。

    「リノベーションされた物件もとても良くて3年ほど住んでいたのですが、暮らす中で『ここもこうしたい』というやりたいことが出てきて、オーダーリノベーションをやってみようと思ったんです。通勤のことを考えても、こちらの方が職場に近いので良いなと思っていました。」(H様)

    リノベーション会社は3社ほど比較。「リノコレ」の物件を購入いただいたご縁もあり、当社へリノベーションのご相談をいただきました。

    「リノベーション費用を他社と比較しましたが、最終的には金額よりも、自分たちの希望を深掘りしてくれて寄り添ってくれる会社さんにお願いしたいと思い、マイリノに決めました。」(H様)
  • 2
    グレーと木が基調の北欧モダンスタイル


    間取りは、1LDKから2LDKへ変更。玄関にはベビーカーやゴルフバッグを置ける収納スペースを、洋室1には間仕切り壁を設けて衣類の収納スペースを確保しました。洋室1はプロジェクターを使用するため白い壁紙を選び、その他の部分はグレーと木を基調に仕上げ、スイッチや巾木の色にも統一感を持たせています。各部屋の扉にすべて引き戸を採用したことで、開けたままでもスッキリとした空間を保つことができます。

    「Instagramでインテリアを見ているうちに、白一辺倒ではなく、グレーの壁や木を使った温かい雰囲気が好きだなと思ったんです。リビングの折り上げ天井は、曲線を描くことで柔らかい雰囲気をプラスしました。」(H様)

    キッチンは腰壁やコンロ前の壁を設ける案もありましたが、開放感を重視して家族の会話が弾むオープンな空間に。カップボードはキッチンよりも高さを出し奥行きを持たせることで、家電を置いても作業しやすいよう工夫しています。

    「実現したかったリブのキッチンは、木やピッチの太さ、色、仕上げなどを選びました。設計士さんが予算に合わせたアイデアを提案してくださって、大満足の仕上がりです。キッチンや天井の打ち合わせが思い出深かったこともあり、リビングのソファから眺める景色がとても気に入っています。また、設計士さんが私たちの要望に丁寧に応えてくださり、費用についても細かく説明していただいたおかげで、全体を通して不安なく進めることができました。」(H様)
  • 3
    お互いの意見をまとめておくことで打ち合わせがスムーズに


    基本的にはお二人で一緒に考えながら、時にはご主人が候補を絞り、奥様が最終的に「これがいい」と決定する形で進められたそうです。

    「設計士さんとの打ち合わせで二人の意見が食い違わないよう、事前にしっかりと話し合いを重ねました。ショールームにも二人で足を運び、『この壁紙にしよう』と具体的に決めたうえで、設計士さんに品番をお伝えするようにしていました。お互いに意見をどんどん出し合って、打ち合わせ前に準備を整えておくことが大切だと思います。」(H様)

    新しいお住まいは、利便性の高い立地も大きな魅力です。買い物や役所へ行くにも便利で、暮らしの効率が格段に向上したそう。これからも、お子さんと共にさまざまな体験を重ねながら、家族の温かい思い出が紡がれていくことでしょう。
  • マイリノ担当者からのコメント

    予算内におさめるため、「どこを削るか」「どこを希望通りにするか」と試行錯誤したことが特に印象に残っています。この調整が最も大変だったかと思います。
    H様のご要望と、こちらからのご提案を丁寧にすり合わせ、見た目も機能性も損なうことなく無事に乗り越えることができました。
    引き渡しの際に拝見した完成したお住まいは、統一感のある内装でH様のご要望がしっかりと反映されていると感じました。これからも、ご家族で快適に暮らしていただければと思っています。(営業担当)

    打ち合わせやショールームへの訪問など、お二人がとても協力的で楽しくプロジェクトを進めることができました。
    予算内でご要望をどこまで反映できるかがポイントでしたが、費用をかける部分とかけない部分を明確にし、質を落とさない工夫を心がけました。
    サンプルの取り寄せや確認を繰り返す日々でしたが、H様がしっかりとしたイメージをお持ちでしたので、ご提案内容を絞りやすかったです。
    折り上げ天井の曲線やキッチンの格子の見え方は、現地で確認しながら進めることでイメージの食い違いが起こらないよう配慮しました。
    一見シンプルに見える仕上がりですが、素材やディテールにこだわり、手間のかかる工程が多くありました。特に、クロスは薄手のものを採用したため、光の当たり方次第で下地が目立つ可能性がありました。完成までハラハラドキドキでしたが、とびきり腕のよい職人にお願いし、とても美しく仕上がりました。
    無垢材の建具やキッチンの格子、突板のフローリングも相まって、より落ち着いた空間に仕上がったと思います。
    完成後に何度も喜びのお言葉をいただき、本当に嬉しく思います。これからもお好きな家具やインテリアを楽しみながら、穏やかな日々をお過ごしいただければと願っています。(設計担当)

リノベーション内容
  • フローリング新規施工
  • 壁・天井クロス新規施工
  • 建具新規交換
  • システムキッチン新規交換
  • ユニットバス新規交換
  • 洗面化粧台新規交換
  • 洗浄便座付トイレ新規交換
  • 照明器具新規設置
  • 天井カセットエアコン新規設置
  • ハウスクリーニング …等

気になることがあればお気軽にお問い合わせください。リノベーションアドバイザーが何でもお答えいたします。(10:00-19:00)