住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

キッチン事例~わたしの牙城!機能的なクローズ型キッチン2選~

今回の記事はキッチンの事例です。今回は他の部屋から高い独立性があり、調理のしやすい機能性を備えたクローズ型のキッチンをご紹介します。

クローズ型キッチン①

過去2記事で、オープン型キッチン、セミオープン型キッチンの紹介をしてきました。

※こちらの記事をご参照ください。オープン型キッチン セミオープン型キッチン

今回は、クローズ型のキッチンをご紹介します。これまでも時折触れてきましたが、クローズ型のキッチンは扉などで仕切られてはいないものの、他の部屋からの独立性が高い空間にあるキッチンです。そのため、そのキッチンの特性は、これまでご紹介したオープン型ものとは逆になります。つまり、

・メリット

-調理の際に出る煙/におい/油はねはある程度キッチン内に留めておくことが可能

-リビング・ダイニングとのつながりを必要以上に考えずとも、コンロや調理台、または収納などのキッチン内の設備配置について「調理作業」を優先的に考えた作業効率の良いキッチンをつくりやすい

-天井側を開放させる必要がないのでそこに収納を確保することができる

・デメリット

-キッチンからリビング・ダイニングの様子が見えづらく、コミュニケーションは取りやすくない

という特性があります。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■収納たっぷりでコミュニケーションしやすさも確保したキッチン

最初に紹介するのは、「安全に調理すること」を最優先に考えた、機能的で便利なキッチンです。

クローズ型キッチン①

このキッチンは、リビング・ダイニングと通路部分だけでつながっています。リビング・ダイニングに対しては、その通路部分だけ開放すれば良いので、キッチンの両サイドの天井部分、もしくは腰より下の部分には、たっぷりと収納スペース確保できています。

さらに、リビング・ダイニングから見える場所もかなり限られていますので、仮に調味料や食器類などを出しっぱなしにしていても、ほぼ見えることはありません。調味料などは棚にしまうのも、作業効率を考えるといまいちですが、出しっぱなしにすると雑然としてしまいます。しかしリビング・ダイニングから見えないならば、多少だしっぱなしにしても気にならないでしょう。また、クローズ型ということは、リビング・ダイニングに煙やにおいがいくのを抑えることができますし、小さなお子様がいらっしゃるご家庭ならば、柵を設置すれば火元などにお子様を近付けないことも可能になります。

ちなみに、リビング・ダイニングとのコミュニケーションが取りにくいのがクローズ型のデメリットではあります。しかし、このキッチンは家具や通路の配置をちょっと工夫して、リビング・ダイニングの真ん中に通路を持ってくることで、視界とコミュニケーションのしやすさをそこそこ確保できていますね。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■機能的でスタイリッシュなキッチン

次に紹介するのも、先ほどの例と同じような形状のキッチンです。

クローズ型キッチン②

このキッチンのレイアウトは先ほどのキッチンと似ていますが、

・コンロの配置

・色味・収納部分のデザイン

・キッチンへのアクセス:キッチンの開放部分が直接リビング・ダイニングとつながってはいない

という部分が異なりますね。

同じクローズ型とはいえ、キッチンにいながらリビング・ダイニングに目をいきわたらせることはほぼできない、という点は、レイアウト観点で先ほどの事例と大きく異なります。しかし、その分独立性が高いので、煙やにおいがリビング・ダイニングに届くこともさらに抑えることが可能です。

収納についても、前の事例とは異なりますね。壁側は収納ではなく扉のつかないウッドシェルフ型にすることで、調理機器や食器類の出し入れがしやすく、作業効率が良くなっていそうです。ここはどうしても雑然としてしまいそうですが、リビング・ダイニング側からはまったく見えないからこそ、ほぼ気になりません。こういう選択もあるんですね。

また、先ほどの事例と比べて、システムキッチンのデザイン・色味も異なります。先ほどの事例のダークな色味とは打って変わって、こちらは明るい白基調。クローズ型で、かつどうしても「閉じた空間」のイメージになりやすいキッチンでも明るく開放的な空間になります。ダークな色味は重厚感やシックさを演出するので、先ほどのようにリビング・ダイニングとつながりがあるようなレイアウトには向いているかもしれません。

いかがでしょうか?クローズ型のキッチンも、リビング・ダイニングとつながりや、色味などを変えると、ガラッと雰囲気が変わると思います。クローズ型のキッチンをつくるときには、独立した空間だからこそ、収納スペースの形状や色味・テイストをしっかり考えたいものですね。

編集者: マイリノジャーナル編集部
お探しの情報が見つかります