住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

ルーフバルコニーのおしゃれな開放感。ベランダとの違いは?

ルーフバルコニーがあれば、マンションでも広々とした屋外空間を住まいにプラスすることができます。この記事では、ルーフバルコニーのメリットとデメリット、ベランダやテラスとの違いを解説。また、ルーフバルコニーのある住まい実例をご紹介しています。

墨田川を望む開けた眺望のルーフバルコニー
こんな方におすすめの記事です
  • ルーフバルコニーとは何なのか知りたい
  • ルーフバルコニーのある物件を見てみたい
  • ルーフバルコニーのメリット・デメリットを知りたい

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニとは?ベランダやバルコニーとの違い

ルーフバルコニー」は、階下の住戸の屋根部分につくられたバルコニーのことで、「ルーフテラス」と呼ばれることもあります。

ルーフバルコニーに似た言葉として「ベランダ」「バルコニー」「テラス」がありますが、どのような違いがあるのでしょうか?

ベランダ
建物の2階以上に付随する張り出した屋外部分で、上部に屋根や庇(ひさし)・軒(のき)が掛かっているものです。

バルコニー
ベランダと同様に張り出した屋外部分ですが、屋根等が掛かっていないものを指します。

テラス
住まいの扉や掃き出し窓から連続する屋外部分です。語源である「盛り土」という意味が指す通り、地面よりも高さが確保されています。ウッドデッキやタイルデッキもテラスの一種です。原則的に建物の1階にあるもの、あるいは屋上にあるものを指します。

このように「ベランダ」「バルコニー」「テラス」の違いを解説しましたが、実際のところは建築基準法などで厳密に区別されているわけではありません。そのため、不動産業者やハウスメーカーなどで呼び名が異なることもあります。物件探しの際には名称だけでなく図面や写真を見て確認するとよいでしょう。

最上階の部屋のみにルーフバルコニーが設けられているマンションのほか、傾斜地や北側斜線(建築基準法上の制限)により階段状となる建物の形状を活かして、複数の階にルーフバルコニーが付設されているマンションもあります。

・ルーフバルコニーがある物件は希少性が高い

多数のマンションが市場に流通していますが、ルーフバルコニーのある物件は少ないです。「ルーフバルコニーがある」という条件で不動産を探すと、エリアや専有面積などの希望条件に沿った物件がなかなか見つけられないことも珍しくありません。また、ルーフバルコニーがある物件は、その分の付加価値として高く値付けされる傾向があります。

一般的にマンションは階数が上がるほど人気が高くなる傾向があり、価格も高くなります。そのため、最上階の物件は同時期に売り出されたほかの階の物件よりも、先に売れてしまうことが多いです。つまり、「ルーフバルコニー付きの最上階」は特に資産価値が高い物件だといえるでしょう。ただし視点を変えてみると、ルーフバルコニーがある物件は、ない物件に比べて割高であるという考え方もできます。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニーのメリット

ルーフバルコニーがある物件には、どのようなメリットがあるのでしょうか。

・伸びやかな開放感をプラス

窓から眺める風景にルーフバルコニーがあれば、室内の延長として伸びやかな開放感が加わります。ルーフバルコニーにウッドデッキやタイルを敷き室内の床材と色味を揃えると、床が続いているように見えて空間の連続性を強調できます。

・最上階なので陽当たりが良い

住まい探しの条件として、陽当りの良さを重視する人は多いもの。最上階のルーフバルコニーは、上に遮るものがないため、その建物のなかでも最も良い陽当りを享受することができます。隣接する居室も明るくなるため、心地よく過ごせるでしょう。

・布団や洗濯物が一度に干せる

多忙な日が続いたときや、雨の日が続いたときなどに、洗濯物が溜まってしまうことがありませんか。マンションにおける一般的なベランダ・バルコニーはそれほど広くありませんから、まとめて洗うことができたとしても、干す場所が足りなくなりがちです。

ルーフバルコニーは広いため、晴れた日に家族の布団や洗濯物を一度に干すことも可能です。陽当りが良いので、カラリと気持ちよく乾きます。陽の光をたっぷり浴びたふかふかの布団で眠るのは気持ちが良いですよね。

・庭の代わりになる

広々としたルーフバルコニーは、庭の代わりになります。一般的にマンションで「庭がある部屋」を希望する場合、専用庭のある1階の物件を選択することになりますが、高層の建物ならではの眺望の良さは享受できなくなります。ルーフバルコニーのある物件なら、庭のような広々とした屋外空間と、眺めの良い視界の両方を同時に楽しむことが可能になるのです。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニーのデメリットや注意点

このように魅力が多いルーフバルコニーですが、デメリットや注意点も知っておきましょう。

・メンテンナンスの手間が増える

ルーフバルコニーは、防水層の経年劣化や損傷、ジョイントの割れなどによって、雨漏り・水漏れが起こるリスクがあると考えましょう。定期的に検査を行い、必要に応じて修理を実施する必要があります。また、ドレン部(排水口)に枯れ葉や土、そのほかゴミなどが詰まることで雨水が流れずに水かさが増し、防水のない部位から建物に侵入するケースもあります。特にプランターを置いてガーデニングをする場合は、コンスタントに点検・清掃をしてきれいな状態を保っておくことが大切です。

雨漏り・水漏れが生じたときに、迷惑を被るのは階下の住人です。近隣トラブルを防ぐためにも、ルーフバルコニーのメンテナンスはきちんと実施しましょう。

・マンションでは使用料がかかる

マンションのルーフバルコニーは、一般的なベランダやバルコニーと同様に、専用使用権が認められた共用部分にあたります。ルーフバルコニーのある物件の場合、その面積に応じた専用使用料が発生するのが一般的です。毎月の住居費用を考えるとき、住宅ローンや家賃、共益費・修繕積立金のほかにルーフバルコニーの使用料も忘れずに加算して考えましょう。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニーを活用するためのポイント

・共用部分であることを意識する

マンションのルーフバルコニーは一般的なベランダ・バルコニーと同様に共用部分であり、緊急時の避難経路や避難場所を兼ねているのが一般的です。物置やウッドデッキなどを置く場合も、避難を妨げないように配慮する必要があります。

・管理規約をよく確認しておく

ルーフバルコニーでしたいことが実現できるかどうか、管理規約および使用細則の内容をよく確認しておきましょう。例えば「ルーフバルコニーをアウトドアリビングにしたい」と思っても、管理規約によって屋外家具の設置が禁じられているケースがあるからです。

ルーフバルコニーをリノベーションして希望通りの空間にしたいと考えている場合は、契約前にどこまで・どのような工事が許可されているのかをよく確認しましょう。

・本当に必要かどうかよく考える

開放的な雰囲気に憧れ、ルーフバルコニーのある物件に住んだものの「最初は楽しんでいたけれど、すぐに飽きてしまった」「活用法がよく分からずほとんど使っていない」といった声もあるようです。

例えルーフバルコニーをまったく使っていなくても、定期メンテナンスの費用や毎月の専用使用料は掛かります。住み始める前に自分のライフスタイルや価値観を再確認し、本当に必要な設備かどうかよく考えたほうがよいでしょう。

・プライバシーを確保する

さまざまな活用法があるルーフバルコニーですが、周囲の建物から丸見えになってしまうようでは、安心して楽しむことができません。必要に応じて目隠しを設置し、プライバシーを確保すると良いでしょう。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニーのある暮らし提案

・アウトドアリビングにする

ルーフバルコニーを、第2のリビングとして活用してみませんか。テーブルを置いて、昼間はランチやカフェの場に、夜はお酒を楽しむ場に…。いつもの料理もさらに美味しく感じられそうです。

・子どもやペットの遊び場所が増える

ルーフバルコニーがあれば、目が届く範囲で子どもを遊ばせることができます。愛犬家なら、人工芝を設置してドッグラン化するのも良いですね。

・ホームパーティーやベランピングを楽しむ

ルーフバルコニーは、気のおけない仲間を招いてホームパーティを楽しむ場にもぴったり。また近年、ベランダでキャンプを楽しむ「ベランピング」が人気ですが、広々としたルーフバルコニーなら、さらにのびのびと過ごせるはずです。

・ガーデニングを楽しむ

ルーフバルコニーにプランターを置き、ガーデニングを楽しむことができます。日差しを遮るものがないため、強い光を必要とする植物もよく育つはず。観葉植物やお花はもちろん、家庭菜園で育てた野菜やハーブで食卓を彩るのも素敵です。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニーのあるマンション事例1

最上階のペントハウスをリノベーションした事例

最上階のペントハウスをリノベーションした事例です。ルーフバルコニーにはもともと池がありましたが、プールに作り変えました。水深を浅くして幅を広げたことで、建物への負担も軽減したそうです。壁のカラフルなペイントは、お気に入りのアーティストに依頼したもの。プールの水面にアートが映り込み、リゾートホテルのようにスタイリッシュな雰囲気です。

ルーフバルコニーに面する廊下には、ラウンジスペース

ルーフバルコニーに面する廊下には、ラウンジスペースを設けています。ソファに座って読書をしたり、ルーフバルコニーを眺めながらお酒を飲んだりできる、くつろぎの空間です。

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ルーフバルコニーのあるマンション事例2

スカイツリーや隅田川の花火大会が見える、理想的な物件

駅から近くて、ルーフバルコニーがある」という条件で物件をお探しだったご夫婦。スカイツリーや隅田川の花火大会が見える、理想的な物件に出会いました。こちらのルーフバルコニーには防水工事が入る予定で、ゆくゆくはタイルを敷くなどカスタマイズしていく予定だそうです。

ルーフバルコニーの正面には、対面キッチンがあります

ルーフバルコニーの正面には、対面キッチンがあります。家事をしているときも、視線を上げれば開放的な風景が目に入る間取りです。

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

■ルーフバルコニーのあるマンション事例3

墨田川を望む開けた眺望のルーフバルコニー

ルーフバルコニーにこだわってマンションをお探しだったご夫婦が出逢ったのは、こちらの物件。墨田川を望む開けた眺望のルーフバルコニーからは、春には川沿いの桜並木、夏には花火大会を楽しむことができます

リビングの隣に和室を設けるリノベーションプランを採用

ルーフバルコニーのほかに住まいに求めた条件が「和室があること」でした。すでにスケルトン状態の物件だったので、リビングの隣に和室を設けるリノベーションプランを採用。妥協のない物件探しとリノベーションによって、理想の住まいを手に入れることができました。

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■まとめ

ルーフバルコニーの魅力は、広々とした空間と明るく開けた眺望です。アウトドアリビング、お子さまやペットの遊び場、ガーデニングの場などに活用すれば、暮らしをさらに豊かにすることができます。デメリットや注意点もあるので、物件を契約する前にしっかり確認しておきましょう。

編集者: 美智子山口

ウェブデザイナーを経て2014年よりフリーライターに。おもに住まいに関する記事を執筆しています。猫が大好きで、自宅のDIYリフォームが趣味。

お探しの情報が見つかります