住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

マンションでも縁側はつくれる?リノベーション事例や費用を紹介

今、再注目されているのが、伝統的な日本家屋でよくみられた「縁側」。室内にいながら外の空気を感じられ、くつろぎの場として生活を豊かにしてくれます。
「縁側は一戸建てでしか叶えられないのでは?」と思う方もいるかもしれません。しかし実はマンションでも工夫しだいで縁側のような場所をつくることは可能です。

こんな方におすすめの記事です
  • 縁側の魅力を知りたい方
  • マンションで縁側を施工した事例を知りたい方
  • マンションで縁側を施工した場合の費用を知りたい方

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■そもそも縁側ってどんな場所?

古い日本家屋が舞台のアニメや映画で、縁側で談話したり、スイカを食べたりするシーンを見たことはありませんか?縁側とは、「部屋と庭との間に設けた、板張りの通路」のこと。畳敷きの和室の外側に縁側をつくることで、室内を雨風から守ることができ、大きな庇(ひさし)で夏場は日よけの役割も果たします。

一昔前までは日本家屋でよくつくられた縁側ですが、最近はあまり見ることがなくなりました。縁側をつくるほど敷地が広くないことや、縁側がなくてもエアコンで室内温度が調整できること、洋風な間取りの普及などが理由ではないでしょうか。

しかし、現代の家にも合う形で縁側をつくることは可能で、その居心地の良さが再び見直されています。家族でくつろぐ場として、家の中にいながらも外の景色や空気を感じられる場として、心地よい光や空気を室内に取り入れる場所として、さまざまなメリットがあります。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■省エネで快適に!縁側の魅力

マンションのお部屋は、どうしても外とのつながりが分断されがちになります。外に出るにはエレベーターを経由しなければならず、なかなかベランダに出て外の空気を吸うということもしない方が多いのではないでしょうか。

そんなマンションの一室に縁側風スペースを取り入れることで、外の景色や空気をうまく室内に取り込めるようになります。夏場は外の緑を眺めながら、ビールを飲んで夕涼み。冬には家族で集まって、窓辺の日だまりのなかで会話を。風情ある空間づくりが、豊かな生活に一役買います。

縁側は自然の力をうまく使うことで、省エネにつながるのもメリットです。外とリビングとの間に縁側でワンクッションとると、リビングに夏場の直射日光が入りづらくなるのです。反対に冬は太陽の位置が低くなるので、部屋の奥の方まで光が差し込み、ポカポカと暖かく過ごすことができます。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■マンションの縁側風リノベーション事例2選

では実際に、庭のないマンションではどのように縁側風のスペースをつくることができるのか、リノベーション事例を見ていきましょう。

・贅沢な縁側風インナーバルコニー

まずひとつ目に、リビングとバルコニーとの間に「インナーテラス」を設けて、縁側風の空間をつくる方法をご紹介します。
上の写真は「室内緑化」をテーマにしたリノベーション事例です。リビングから見て右側に、日本家屋の縁側をイメージした、通路状のインナーバルコニーを設置しています。

リビングと縁側風インナーバルコニーの境界には、開閉できるガラス戸を設置しています。戸を閉じて別々の空間として使うことも、戸を開けてリビングに風を通すことも可能です。縁側があることでリビングに夏場の直射日光は当たらず、心地よい光と風だけを取り入れることができます。

縁側風インナーバルコニーの中にはソファが置かれ、外の景色を眺めながらくつろげる空間になっています。普段の生活から少し離れて、読書をしたりコーヒーを飲んだりと、ゆったりと特別な時間を過ごしたくなりますね。夏は日陰となってバルコニーからの風を感じ、冬はポカポカと暖かい陽の光を浴びながら快適に過ごせます。

・ガラスで仕切られた縁側風の洋室

次は、リビングとバルコニーとの間に洋室をつくり、縁側風スペースにしたリノベーション事例です。縁側の雰囲気に近づけるポイントは、リビングとの間の仕切りがガラス戸になっていることです。ここが間仕切り壁だと、普通の洋室になってしまいます。

こちらのお部屋は、全体で35㎡と決して広くない、一人暮らし向けの物件です。間取りもリノベーション前は、リビング1室に水回りとクロークがあるという、一般的なつくりでした。しかしこの縁側風洋室をつくることで、一気に個性的でおしゃれなお部屋になっています。

縁側風洋室の広さは、約5.5帖。リビングとの間の仕切りは木×ガラス戸、バルコニーとの間は黒いフレームのガラス戸です。シンプルな色づかいですが、ガラスなどの素材を効果的に使い、魅力的なお部屋に仕上げています。

実はこちらのマンションは、昭和53年に建てられた築40年超の物件。洗練された間取りと内装で、古さを感じさせません。マイリノ設計チームとユナイテッドアローズ社店舗設計チームとのコラボレーションで、スタイリッシュな雰囲気が好きな方におすすめのプランです。

→こちらのリノベーション事例を詳しく見る

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■マンションの縁側風リノベーションにかかる費用

中古マンションを購入してフルリノベーションする場合、工事費用は1,000万円前後が目安です。フルリノベーションの場合、柱や梁などの構造だけ残して、床や壁、設備などすべて解体して新しく作り変えていきます。物件が広く、設備や内装のグレードが高くなると、それだけ値段も高くなります。

参考: リノベーション・リフォームの費用(相場)はどれくらい?

全体的なリノベーションは必要なく、バルコニーと部屋の間を縁側風に仕切るケースも考えてみましょう。ガラス戸やパーテーションなどを入れるには、工事費用20万円前後が目安。ガラス戸の値段もさまざまなので、高級なものを入れればそれだけ値段はアップします。
もし仕切りだけでなく、照明やコンセントの増設など別途工事が必要な場合、その分費用が必要です。

床を張り替える費用は、工法や床の種類にもよりますが、1帖あたり2万円前後。例えば6帖の縁側スペースだけ床を張り替えるなら、12万円が目安ということになります。

参考:フローリング張り替えリフォームの方法と費用を徹底比較!

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■まとめ

味気ないマンションのお部屋も、縁側風スペースをつくることで特別な空間になります。家族のコミュニケーションの場にしたり、読書や音楽鑑賞をしながらゆっくりとくつろいだり、新しい楽しみ方が見つかるかもしれません。マンションだからと諦めず、伝統とモダンを組み合わせながら、あなたらしい暮らし方を楽しんでください。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
編集者: 村田日菜子

みなさんの豊かな暮らしと住まいづくりをサポートしたい!建築学科卒業後、住宅ジャンルを専門とするライターに。住宅購入からリフォーム、資金計画まで、難しい情報も分かりやすくお伝えします。

お探しの情報が見つかります