住まい選びを変える 中古マンション×リノベーション

マンションの玄関のリノベーション事例13選!費用相場やポイントも紹介!

新築マンションでは、玄関には扉つきのシューズクローゼットが設けられているのが一般的です。リノベーションでは土間を設けたり、動線を工夫したりするなど、オリジナリティあふれる玄関にすることも可能。マンションの玄関のリノベーションのポイントを解説した上で、アイデアとして取り入れたい事例を紹介していきます。

土間に自転車を飾るように収納

CONTENTS

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■玄関のおしゃれなリノベーション事例13選!

マンションの玄関は元の間取りでは、狭いケースや収納が足りないケースが多いため、リノベーションで玄関を拡張したり、収納スペースを増やしたりするケースが多いです。また、土間を設けて収納などに活用するケースもみられます。玄関のリノベーションの参考にしたいアイデアが盛り込まれた、リノベーション事例を紹介します。

・非日常的な空間を演出する光が灯る玄関

非日常的な空間を演出する光が灯る玄関

最初に紹介するのは、上がり框の下部などの照明の灯りが非日常的な雰囲気を演出している事例。壁面には大容量のシューズクローゼットが設けられ、生活感を隠すことができます。玄関横に設けられたベンチは、アートを飾る場所を兼ねています。

非日常的な雰囲気の玄関

玄関の照明の明るさを抑えると、リビングなどがより明るく開放感のある空間に感じられます。こちらの事例も、玄関から長い廊下までの閉ざされた空間を経た先に、開放的なリビングが現れるという演出がされたつくりとなっています。

工事費3,200万円(全体・セレクト家具付)専有面積94.80㎡
間取り2LDK家族構成二人暮らし
所在地東京都港区築年月昭和53年12月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・石調タイルのホテルライクな玄関

石調タイルのホテルライクな玄関

次に紹介するのはホテルライクな玄関の事例。壁には質感のよさが感じられる石調タイルが用いられ、床はたたき部分は石張り、廊下はカーペット敷きとなっています。ダークブラウンの収納の扉がシックな印象を与えるとともに、空間を引き締める役割を果たしています。

工事費1,620万円(全体)専有面積100.38㎡
間取り2LDK家族構成二人暮らし
所在地東京都港区築年月昭和53年6月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・土間に自転車を飾るように収納

土間に自転車を飾るように収納

続いて紹介するのは、玄関の先に土間を設けて、飾るように自転車を収納するスペースとした事例。玄関の棚には靴が整然と並べられ、コート掛けも置かれていますが、一つひとつのアイテムのセンスのよさもあり、まるでショップのような雰囲気です。壁に掛けられた鏡は、外出前に見出しなみをチェックできるという実用性もありますが、空間に広がりを与える役割も果たしています。

こちらの事例では玄関から土間から廊下、LDKに至るまで建具がなく、一体化した空間になっています。LDKのインテリアはインダストリアルスタイルがベースで、玄関から統一したテイストで住まい全体のデザインがまとめられています。

工事費990万円(全体)専有面積56.92㎡
間取り1LDK家族構成二人暮らし
所在地東京都文京区築年月昭和44年10月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・収納力抜群の玄関土間

収納力抜群の玄関土間

玄関の横に、収納力たっぷりの土間を設けた事例です。棚やハンガーパイプが設けられ、靴やアウターのほか、自転車や趣味の道具を収納する場所として機能しています。玄関と土間の間には建具はありませんが、壁で仕切られているため奥まで見えることはなく、目隠しになっています。また、土間は玄関からだけではなく、隣接する洋室から出入りすることも可能です。

工事費980万円(全体)専有面積63.18㎡
間取り1LDK+S家族構成二人暮らし
所在地東京都新宿区築年月昭和44年5月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・リビングと緩やかにつながる玄関土間

リビングと緩やかにつながる玄関土間

続いて紹介するのは、玄関土間を広くとり、リビングに直接つながる事例です。玄関土間とリビングの間には造作棚が設置され、緩やかに仕切られています。広い玄関土間には、趣味のサーフボードを置くゆとりがあります。また、粗削りな印象の棚とカジュアルなシューズやアウトドアグッズがマッチし、見せる収納ならではのよさが感じられる玄関となりました。

工事費1,096万円(全体)専有面積70.67㎡
間取り2LDK家族構成ファミリー
所在地神奈川県茅ヶ崎市築年月昭和59年3月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・リビングと一体化した玄関土間

リビングと一体化した玄関土間

続いて紹介する事例も、玄関土間とリビングが直接つながっていますが、こちらはより一体化し、リビングの一部のように感じられる事例です。1LDKの間取りで隣接する洋室とはガラスの引き戸で仕切られているため、玄関土間からLDK、洋室までを一体化して使うこともできます。ホームパーティーを開いたときなどには、玄関からすぐにLDKに行くことができるため、人を招き入れるときに便利でしょう。

玄関土間には靴などを収納できる棚のほか、アウターやバッグを掛けるためのパイプが設けられています。仕切りに金網を用いた個性的なデザインで、玄関土間の横の壁は黒板塗装で、絵や文字も描けるなど遊び心もプラスされています。

工事費800万円(全体)専有面積47.34㎡
間取り1LDK家族構成一人暮らし
所在地神奈川県横浜市築年月昭和60年5月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・DENと一体化した部屋の一部のような玄関

DENと一体化した部屋の一部のような玄関

続いて紹介する事例では、玄関を入って正面に廊下があり、左手にはDENにつながる土間が設けられています。

DENと一体化した部屋の一部のような玄関 2

土間は、50年代のミッドセンチュリー風のもの好きという所有者のコレクションの陳列ケースやアートフレームなどが飾られた楽しい空間。椅子なども置かれ、反対側の壁にはハンガーパイプが設置されています。土間とパソコン用のデスクが置かれたDENは一体化した空間で、奥のウォークインクローゼットにつながっています。

工事費1,070万円(全体)専有面積61.60㎡
間取り1LDK+DEN+WIC家族構成二人暮らし
所在地東京都足立区築年月昭和57年11月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・自転車も収納可能なシューズインクローゼット

自転車も収納可能なシューズインクローゼット

こちらの4DKから2LDKにリノベーションした事例では、玄関を拡張するとともに、洋室一部屋分以上を使って、シューズインクローゼットとウォークインクローゼットを設置。玄関にシューズクローゼットが設けられているため、収納力は抜群。シューズインクローゼットには棚が設置され、自転車を収納するゆとりもあります。

自転車も収納可能なシューズインクローゼット 2

玄関のシューズクローゼットの上部はグレーの壁紙が貼られ、ピクチャーレールも設置されるなど、アートを飾れるフォーカルポイントになっています。また、下部には照明が設置され、床面を柔らかく照らしています。シューズインクローゼットには扉が設置されていることからも、生活感を排除した美しい玄関となりました。また、白い壁に淡いグレーのタイルが組み合わされていることから、明るく開放的な雰囲気となっています。

工事費1,100万円(全体)専有面積79.36㎡
間取り2LDK+WIC+SIC家族構成ファミリー
所在地東京都江戸川区築年月昭和50年5月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・ディスプレイするようにしまうシューズインクローゼット

ディスプレイするようにしまうシューズインクローゼット

今度は、玄関から建具なしでつながるシューズインクローゼットを設けた事例です。靴がディスプレイするように整然と納められ、おしゃれな自転車も置かれた、見せる収納となっています。ハンガーパイプも設けられているので、アウターやバッグなどを収納することも可能です。

シューズインクローゼットが設けられた場所は、元の間取りでは洋室の一部でした。シューズインクローゼットを設置したため、窓のない部屋ができましたが、上部に室内窓を設けて、明るいシューズインクローゼットから自然光や風を取り込めるように、工夫されています。

工事費1,200万円(全体)専有面積99.6㎡
間取り2LDK+WIC家族構成ファミリー
所在地東京都江戸川区築年月昭和58年8月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・クローゼットルームにつながる玄関

クローゼットルームにつながる玄関

続いて紹介する事例は、土間のシューズインクローゼットからクローゼットルームまでつながっている玄関。クローゼットルームで着替えをした後、シューズインクローゼットを通って、そのまま出かけられるようにつくられました。シューズインクローゼットにベビーカーを置くことができるので、玄関をすっきりと見せられます。クローゼットルームには建具がなく、玄関や廊下などのスペースと緩やかにつながっています。

工事費1,045万円(全体)専有面積65.19㎡
間取り1LDK+S家族構成ファミリー
所在地東京都北区築年月昭和62年3月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・玄関からウォークインクローゼットへ回遊する住まい

玄関からウォークインクローゼットへ回遊する住まい

続いて紹介するのは、間仕切り壁をなるべく少なくし、居室に建具を設けないことで、開放感のある空間を実現した事例。土間を広くとった玄関はウォークインクローゼットにつながり、ロールスクリーンで仕切られたベッドコーナーを通って、LDKの通路スペース、玄関へと回遊できます。

玄関土間からは靴やウォークインクローゼットに収納された洋服が見えますが、ショップのようなおしゃれな印象

玄関土間からは靴やウォークインクローゼットに収納された洋服が見えますが、ショップのようなおしゃれな印象です。

工事費910万円(全体)専有面積48.36㎡
間取り1LDK+S家族構成一人暮らし
所在地東京都新宿区築年月昭和56年2月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・スタイリッシュなウォークスルークローゼットにつながる玄関

スタイリッシュなウォークスルークローゼットにつながる玄関

玄関を入って左手に、靴を脱いで上がるウォークスルークローゼットが設けられている事例です。ウォークスルークローゼットは寝室につながり、こちらの事例も着替えをしてそのまま出かけることも可能。特にコートなどのアウターを着る季節は、コートを保管場所からとって着て出かけて、帰宅後は定位置に戻して室内に入れるので便利です。

ウォークインクローゼットの向かい側の壁面には、大容量のシューズクローゼットが設けられています。

工事費非公開専有面積72.40㎡
間取り2LDK家族構成ファミリー
所在地東京都港区築年月昭和53年8月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

・オープン棚で見せる収納に

オープン棚で見せる収納に

最後に紹介するのは、一般的には扉つきのシューズクローゼットが設けられている場所に、オープン棚が設置されている事例です。靴を見せる収納は、インテリアテイストと所有する靴のデザインがマッチしていたり、所有する靴の趣味が統一されていたりする人に向いています。靴のセンスが問われるオープン棚ですが、靴をしまう際に扉を開けるというワンアクションが必要ないため、靴をしまいやすいというメリットもあります。

工事費非公開専有面積69.74㎡
間取り3LDK家族構成ファミリー
所在地神奈川県茅ヶ崎市築年月平成7年2月

→このリノベーション事例を詳しく見たい方はこちら

玄関の上がり框については以下で詳しく紹介しています。
玄関の「上がり框」の必要性や高さの目安は?おしゃれな施工事例4選

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■マンションの玄関をリノベーションする際のポイント

マンションの玄関のリノベーションでおしゃれで快適な空間にするためのポイントを紹介します。

・玄関は住まいの顔になる場所

玄関は、訪れた人にとって住まいの第一印象となる、“顔”となる場所です。ものがあふれていると雑然とした雰囲気になり、生活感が出てしまうため、収納力を確保することが大切。また「収納の下部に照明を取り付けて床面を照らす」「壁面に鏡を設置して空間に広がりを感じさせる」「ニッチを設けて飾り棚にする」といった演出を行うのもおすすめです。

・使い勝手のいい玄関にするなら

玄関リノベーションでは、デザインだけでなく使い勝手も大切です。玄関が狭かったり収納場所が足りなかったりする場合は、玄関を拡張する工事を検討されるとよいかもしれません。ラーメン構造のマンションでは比較的自由ですが、壁式構造だと動かせない壁があって難しいケースもあるのでリフォーム会社に確認しましょう。

また玄関に物があふれて使いにくい場合は、造作収納やクローゼットをプラスするのもおすすめ。造作棚ならぴったりサイズで設置できるため、デッドスペースができにくく、限られた玄関スペースを最大限に活かせます。プランニングの際には、家族みんなで保有したい靴の量を確認して、最適な収納のサイズを検討しましょう。靴と合わせて、雨具や掃除道具などの収納場所も確保すると、より玄関がすっきりします。

・土間は用途に合わせて素材を変える

土間とはもともとは日本家屋で、玄関を通って居室に行く手前にあった土足で過ごす空間です。農具の手入れをしたり、農作物を保管したり、ちょっとした来客時に話をしたりといった形で、多用途で使われていました。マンションでもリノベーションで土間スペースを取り入れる事例があり、収納スペースや通路スペース、打ち合わせスペースなど様々な用途で使うことができます。

関連リンク:【事例あり】土間リフォームの費用と活用法 メリットなどもご紹介

マンションの玄関の床材は石やタイルが用いられることが多いですが、リノベーションで土間を設けるときは、床材にはモルタルが使われるケースが多いです。ただし、モルタルは割れやすいという欠点があるため、割れにくいモールテックスも用いられています。また、塩化ビニル製のフロアタイルは色や柄のバリエーションが豊富で、丈夫でリーズナブルなことから、最近は玄関や土間に使われることもあります。

・オープン棚や見せる収納を意識する

おしゃれな玄関をつくるには、隠す収納と見せる収納の使い分けがポイントになります。生活感のでやすい外遊び用おもちゃやアウトドアグッズは、扉付きの隠す収納に。お気に入りの靴や小物類は、オープン棚に飾りながら収納するとアパレルショップのようなおしゃれな雰囲気になります。オープン棚は扉付きよりコストが安く、ワンアクションで出し入れできるのもメリットです。

またおしゃれな玄関には、照明計画も欠かせません。一般的な照明は天井からダウンライトなどで照らしますが、靴箱や上り框の下部に間接照明を入れたり、正面の壁に絵画を飾ってスポットライトで明るく照らしたりと、光の強弱をつけると、同じ玄関でもまったく雰囲気が変わります。昼間の玄関が暗くてお悩みの場合は、リビングから採光をとれる室内窓を設置するリノベーションもおすすめです。

関連リンク:【玄関収納アイデア16選】おしゃれに収納する方法をアイテム別に徹底解説!

・大容量の収納を確保するならシューズインクローゼット

玄関を拡張して大容量のシューズインクローゼットを設けると、所有する靴の数が多い人もゆとりを持って収納できます。また、靴以外に外で使うものなどを収納できることも、シューズインクローゼットを設けるメリット。ベビーカーや子どもの砂場遊びグッズ、サッカーや野球、テニスなどのスポーツ用品、ゴルフバッグ、バーベキューやキャンプ用品、スノーボードやスキー用品、スーツケースなどを収納する場所として活用できます。また、シューズクローゼットに玄関のたたき部分からだけではなく、廊下からも行かれるようにするなど、動線にも配慮すると使いやすくなります。

・自転車を収納する2つの方法

マンションでは駐輪スペースが限られていることなどから、室内で自転車を保管するケースもみられます。しかし、玄関に自転車を置いていると、邪魔になったり、倒してしまったりすることが考えられます。そこで、お気に入りの自転車なら、土間を設けて壁の内部に下地を入れておき、サイクルホルダーで壁面に収納する、見せる収納にするのがおすすめです。あるいは、シューズインクローゼットを設けて、自転車の収納スペースも兼ねるとよいでしょう。

・照明にもこだわろう

玄関の雰囲気をアップするなら、間接照明の設置がおすすめです。優しい光で空間を立体的に演出することができます。また、帰宅したときに玄関が真っ暗なので手探りで照明のスイッチを点けている、というケースは意外と多いもの。そんな玄関にはタイマー付き照明を設けて、決めた時間になったら自動点灯するように設定しておくと便利です。さらにセンサー照明を設置すれば、いつも明るい玄関が迎えてくれる安心感のある空間になります。

・室内窓で光を取り入れる

マンションの玄関に多いお悩みが「昼間なのに暗い」というもの。マンションでは廊下に面する壁や外壁に窓を新設するリノベーションはできませんが、隣接する居室に室内窓を設けたり、廊下への扉をガラス付きのものにしたりすることで、居室側からの光を玄関へ届けることができるようになります。開閉可能な窓であれば、換気もでき便利です。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■マンションの玄関をリノベーションする際にかかる費用の目安

マンションの玄関のリノベーション費用は、間取りを変えずに壁紙や床材の張り替えを行い、収納を設置する場合、25万円~50万円が目安になります。玄関の拡張を伴う場合は50万円~100万円が目安です。玄関のリノベーション費用は、広さや床材などのグレード、収納家具の仕様などによって費用は異なります。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■マンションの玄関をリノベーションする際にかかる期間は?

マンションの玄関のリノベーションの工事期間は1~2週間程度です。ただし、工事前の準備期間として、玄関収納の製作に1ヶ月程度要することがあります。また、マンションの場合、リノベーションを実施する前に管理組合に申請を行い、承認を得ることが必要です。契約してから工事の着手まで1ヶ月程度をみておきましょう。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■ マンションの玄関をリノベーションする際の注意点

・マンションは専有部分のみリノベーションが可能

マンションには専有部分と共用部分があり、リノベーションできるのは専有部分のみのため、玄関はリノベーションできる範囲に注意が必要です。専有部分は、「○○号室」として仕切られたコンクリートの躯体の内側です。共用部分にはエントランスやロビー、共用廊下、階段、エレベーター、壁や床などコンクリートの躯体部分のほか、専用使用部分も含まれます。玄関ドアや窓、ポーチやアルコーブ、バルコニーといった場所は専用使用部分に当たります。

つまり、マンションの玄関でリノベーションできるのは、玄関ドアの内側の室内のみです。たとえば、隣接する部屋との構造上必要ない間仕切り壁を撤去して玄関を広げる、天井や壁の壁紙や床の石などを張り替える、照明器具を付け替える、玄関収納を交換する、壁にニッチを設けるといったことができます。また、玄関ドアを好きなものに交換することはできませんが、内側は塗り替えたり、シートを貼ったりすることは問題ありません。

・広い玄関にはデメリットはないが優先しすぎないこと

戸建てではリノベーションで玄関を広くしたとき、住宅の断熱性や気密性が伴っていないと冷えが厳しい空間になってしまうケースがあります。その点マンションの場合はもともと建物の断熱性が高いため、広い玄関のデメリットはほぼないでしょう。ただ玄関を広くすることにこだわりすぎると、ほかの空間が狭くなってしまったり、生活動線に無理のある間取りになったりしてしまうことがあります。玄関をどのように使いたいのか、そのためにどれくらいの広さが必要なのかをよく考えてプランニングしましょう。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■グローバルベイスで玄関をリノベーションするメリット

玄関のリノベーションはどこのリノベーション会社に任せても同じ…ではありません。グローバルベイスでの玄関をリノベーションには、4つのメリットがあります。

・中古物件探しから依頼することが可能

グローバルベイスならリノベーションだけではなく、中古物件探しから依頼できることがメリット。中古マンションを購入してリノベーションをする場合、物件による向き・不向きがあります。

マンションによっては、所有者で構成される管理組合による管理規約によって、リフォーム・リノベーションが制限されているケースが見受けられます。管理規約で床材の変更を禁止されているマンションでは、玄関の床材の変更ができないことが考えられます。

また、RC造のマンションの主な構造は、柱や梁で建物を支えるラーメン構造と、壁で建物を支える壁式構造の2種類があります。間取り変更の自由度が高いのはラーメン構造の方です。壁式構造の物件は、間仕切り壁の中に撤去できない耐力壁があり、リノベーションで玄関を広げたい場合も撤去できないケースがあります。

とはいっても、リノベーション向きの物件の見極めは難しいため、中古マンションの購入からリノベーションまでをワンストップで依頼できるリノベーション会社がおすすめです。グローバルベイスなら、2013年から2018年の6年間に3,800戸を超えるマンションの販売実績があります。リノベーションに向いた物件の目利き力があるので安心です。

・玄関に限らず、ゼロから理想の住まいを実現できる

グローバルベイスの「MyRENO(マイリノ)」は、オーダーメイドのリノベーションサービス。玄関に限らず、住まい全体をゼロから理想の形にできることもメリットに挙げられます。

グローバルベイスは、コンクリートの躯体の状態まで解体するスケルトンリノベーションが基本。構造による制約を除くと、2LDKから1LDKにするような大幅な間取り変更や、キッチンや浴室といった水回り設備の移動も可能です。玄関の土間を広くとって収納を確保したり、室内窓で光を取り込んだりするなど、空間を上手く活用するノウハウも豊富にあります。

・施工力があり、長期保証を行っているので安心

リノベーションプランがよくても、施工品質が伴わなければ、満足のいく住まいは実現できません。グローバルベイスでは施工のスペシャリストが現場管理を担い、内装の仕上げはもちろん、壁や床の内部の配管や配線にまで気を配っています。また、長期保証を行っていることからも安心できます。

・物件購入やリノベーションなどについて無料のセミナーで学べる

「中古マンションを購入してリノベーションしたい…」と考えても、何から始めたらよいかわからない人は少なくないのでは。グローバルベイスでは、物件探しや住宅ローン、リノベーションなどに関する無料のセミナーや相談会を開催。イチから必要な知識を身につけながら、物件購入やリノベーションを考えていくことができることも、メリットといえます。

▽セミナーに関する情報はこちらから

▽資料請求や問い合わせはこちらから

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
お探しの情報が見つかります

■まとめ

マンションの玄関は土間を設けたり、オープン棚を設置して見せる収納にしたりするなど、新築マンションではあまり見られないデザインにリノベーションすることもできます。紹介した事例を参考に、自分や家族にとって使いやすく、好みのデザインの玄関にリノベーションしませんか。

理想の住まいをワンストップで実現できるリノベーションサービス「MyRENO マイリノ」

詳しくはこちら>>
編集者: マイリノジャーナル編集部
お探しの情報が見つかります